国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

世界各国、日本各地を周り、多くの場所を写真、動画撮影等で取材

【沖縄の世界遺産巡り・琉球王国のグスク及び関連遺産群】読谷村の座喜味城

【沖縄の世界遺産巡り・琉球王国のグスク及び関連遺産群】読谷村の座喜味城

沖縄の世界遺産全て訪問完了!!!9つ目の座喜味城
【沖縄の世界遺産巡り・琉球王国のグスク及び関連遺産群】
沖縄本島中部の読谷村にある世界遺産に認定されている座喜味城

1416年から1422年に読谷山の按司護佐丸が築城したとされている城です。

沖縄戦前には日本軍の砲台がおかれて、戦後には米軍のレーダー基地が置かれたため一部の城壁が破壊されたが、城壁の復元されました。

1972年(昭和47年)5月15日、沖縄の本土復帰と同時に国の史跡に指定されたが、米軍基地として使用されていた部分は指定し得なかったため、返還を機に追加指定されました。

城跡の高台から西側を望むと残波岬や、晴れた日には慶良間諸島も眺めることが出来ます。城の規模は中規模で同じ世界遺産の今帰仁城や勝連城などに比べるとこじんまりとしていると感じられるのですが
高齢者にとってはあまり歩く必要がないという利点があります。

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です