国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

世界各国、日本各地を周り、多くの場所を写真、動画撮影等で取材

ブログ
サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

【ワルシャワの空港のプライオリティパス-ラウンジ】ポーランドのワルシャワのショパン空港のラウンジ

戦時下のウクライナを訪問後、
急遽、予定変更
カタール航空ドーハ経由でフィリピンのアンヘレスに移動しました。

ワルシャワのショパン国際空港では
プライオリティパスで利用出来るラウンジにて昼食をとりました。

【治安悪い注意?】北アフリカのチュニジアのチュニス市街地(繁華街)を散策②新市街(ラファイエット地区)→時計塔、旧市街方面へTunis city in Tunisia

【治安悪い注意?】北アフリカのチュニジアのチュニス市街地(繁華街)を散策②新市街(ラファイエット地区)→時計塔、旧市街方面へTunis city in Tunisia

3か月間の今回の海外周遊17か国目となるチュニジアの首都チュニスに到着。イタリアのローマからITAエアウェイズを利用し、1時間程で到着。
チュニジアは初訪問の国で、渡航歴104か国目の国です。
アフリカはモロッコ、エジプトに続き3か国目。来年はアフリカ諸国20か国以上周遊する予定ですが楽しみです。

【ドバイ国際空港のターミナル2のプライオリティパスで利用出来るラウンジ『MARHABA LOUNGE】


ドバイ国際空港のターミナル2のプライオリティパスで利用出来るラウンジ『MARHABA LOUNGE』。
ラウンジ自体は小さめですが、料理と飲み物の品数は多めで美味しいです。満足度の高いラウンジ。

警察出動【海外‐日本のバイク人気】】ハンガリーのブダペストの日本のバイク(オートバイ)人気

ハンガリーのブダペスト
市街地を一望できるゲッレールトの丘の途中で
バイク好きなバイカー達の行事がおこなわれていました。
7-8割は日本のバイク(ホンダ、ヤマハ、カワサキ、スズキ)で
日本のオートバイ(2輪)が人気。

東欧だけでなく西欧
車(四輪)を生産している国々では日本車の評価はそこまででもないですが、それらの国々、自動車大国‐ドイツなどでも日本のオートバイへの評価は高いです。

数百人のバイカーが集まっていましたが
揉め事が起こることも想定して警察が
パトカーを出動させて警戒していました。