【栃木県日光市‐鬼怒川温泉の温泉宿『ものぐさの宿-花千郷』懐石料理夕食】
栃木県には温泉地が色々ありますが、今回の栃木県周遊では鬼怒川温泉と那須塩原温泉、奥日光湯元温泉の3つの温泉地に滞在しました。
鬼怒川温泉は昭和のバブル期によくテレビでも取り上げられ、首都圏から多くの客が訪れる人気の温泉地でしたが、バブル崩壊後、他の温泉地と同じように廃業する温泉宿があり、解体されていない宿の建物が残っています。
鬼怒川温泉は1泊しましたが
宿泊したのは『ものぐさの宿-花千郷』
予約したのは和室10畳の部屋でしたが、宿の厚意で和洋室の広い部屋に無料で格上げしてもらいました。
温泉は内湯、露天とありサウナもありますが
混雑していなかったのでまったりすることが出来ました。
フロント周りは重厚感あるつくりで高級な雰囲気。
部屋からは鬼怒川の景色を見る事が出来ました。
懐石料理の夕食の内容は下記
・先付-季節の寄せ豆腐、笹麩
・旬菜-もずく酢、石川小芋、カステラ玉子、鴨くんせい
・椀物-海老つみれ、湯葉、三つ葉
・造里-鮮魚の三種盛り、芋物一式
・台物-栃木和牛すき焼き、野菜、卵
・凌ぎ‐茶碗蒸し
・煮物-吹き寄せ饅頭、栗麩、菊花あん
・強肴-甘鯛みぞれ、九十、はじかみ
・食事-白飯、香の物
・水菓子-ケーキとフルーツ
宿泊費用は1泊2食付きで19000円
夕食時の飲み物込みで20000円程。
※NikonのフラッグシップミラーレスカメラZ9で撮影
使用レンズはF2.8 24‐70㎜の広角ズームレンズ
コメントを残す