国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

世界各国、日本各地を周り、多くの場所を写真、動画撮影等で取材

未分類

【日本人義勇兵が戦死】2024年10月16日に32歳の日本人義勇兵がウクライナで戦死!ウクライナ東部のハルキウ州のイジュームにて

ある情報網からの情報
まだメディアで公表されていませんが
ウクライナ東部のハルキウ州のイジュームで32歳の日本人義勇兵が3か月前、昨年10月16日に戦死したようです。戦死した日本人義勇兵のご冥福をお祈りします。

イジュームは46000人ほどの小さな町です。開戦時にウクライナ軍とロシア軍の大きな戦いがあった場所です。
マリウポリへ南進の拠点が出来、ハリコフ州とマリウポリを結ぶことが容易になるだけでなく、ドンバス地帯の非ロシア制圧地域を囲い込むために戦略的に重要な要衝です。
激しい戦闘で町は壊滅的な状況。

現在もウクライナ軍とロシア軍の攻防がおこなわれている場所です。
既に複数名の日本人義勇兵が亡くなっていますが、今後も日本人義勇兵の戦死者が出てくると推測しています。
写真は
昨夏2回目の訪問をしたウクライナの首都キーウの独立広場の戦死者を慰霊するウクライナ国旗

【不良外国人問題‐ベトナム人犯罪】クルド人問題で話題の埼玉県川口市隣の越谷市でベトナム人同士の殺傷事件‐路上でベトナム国籍の男性ら3人が重傷-警察が特別捜査班を設置し殺人未遂事件として捜査

【不良外国人問題‐ベトナム人犯罪】クルド人問題で話題の埼玉県川口市隣の越谷市でベトナム人同士の殺傷事件‐路上でベトナム国籍の男性ら3人が重傷-警察が特別捜査班を設置し殺人未遂事件として捜査

きのう未明、埼玉県越谷市の路上で男性3人が刃物で切りつけられ、重傷を負った状態で見つかった事件で、警察は現場の状況などから殺人未遂事件と断定し、先ほど特別捜査班を設置しました。

この事件はきのう午前0時20分ごろ、越谷市西新井の路上でベトナム国籍の男性(26)とベトナム国籍とみられる男性2人が刃物で切りつけられ、重傷を負った状態で見つかったものです。

警察によりますと、3人は現在、治療を受けているということですが、いずれも意識はあるということです。

警察の任意の事情聴取に対し、ベトナム国籍の男性が「複数のベトナム人に刃物で襲われた」と話していることや、現場から血痕がついている包丁など刃物5本が押収されていることから、警察は殺人未遂事件と断定して特別捜査班を設置し、70人体制で捜査を進めています。

【高級魚クエの鍋&海鮮丼‐懐石料理】東京- 池袋(東池袋)のオススメ創作和食居酒屋『忠治』で海鮮料理

【高級魚クエの鍋&海鮮丼‐懐石料理】東京- 池袋(東池袋)のオススメ創作和食居酒屋『忠治』で海鮮料理堪能Japanese restaurantChujiin Tokyo,Japan

東池袋(池袋東口)のヤマダ電機のビル7階にある創作和食居酒屋『忠治』でクエ鍋やちらし寿司、海鮮料理堪能。
2か月前10月に出来たばかりのお店で店内は非常に綺麗です。個室で隣との仕切りがあり居心地もよいです。

上州料理のお店のようで店名を江戸時代後期の上州の侠客”国定忠治”からとっているようです。

群馬は先月18日間周遊して上州料理堪能しているので、今回はクエ鍋つきの海鮮コースに。

出てきたのは
前菜三種(白子、ホヤ、あん肝)
刺身盛り(中トロ、ブリ、カツオ、甘エビ)
目玉料理は高級魚クエの鍋。
焼きブリ。冷製牛タン。シメは海鮮ちらし寿司と味噌汁。
飲み放題は生ビール、日本酒、サワー系、カクテル、ソフトドリンクなど2時間飲み放題。

どの料理も
非常に美味しく大満足。
費用は年末特別追加代金500円含んで
1人あたり6500円。

青森県八甲田山!明治35年-八甲田雪中行軍-遭難事件現場!慰霊訪問

今から123年前、明治35年(1902年)1月に起きた八甲田雪中行軍遭難事件。 日本陸軍第8師団の歩兵第5連隊が青森市街から八甲田山の田代新湯に向かう雪中行軍の途中で遭難した事件です。 訓練への参加者210名中199名が死亡するという日本の冬季軍事訓練において最も多くの死傷者を出した事故であるとともに、近代の登山史における世界最大級の山岳遭難事故。 この訓練は、厳寒地における対ロシアとの戦いを想定した訓練であり、実際に、この2年後に日露戦争が勃発しています。 後藤房之助伍長の像の背後にある山々が八甲田山系(18の成層火山や溶岩円頂丘で構成される火山群。最高峰は大岳で1584m)

【海外の漁港&魚市場】モルディブの首都マーレの漁港&魚市場②カツオやキハダマグロなどの魚が売られ・・混沌とした雰囲気

モルディブの首都マーレにある漁港と魚市場に。
モルディブと聞くと
新婚旅行先として人気のリゾート地としての印象が強いでしょう。
モルディブはインド洋に浮かぶ小さな島々からなる国。全部で1192もの島から成り立っています。

観光業も勿論、モルディブの経済にとって重要な産業です。
モルディブの経済を支えている
もう一つの産業が水産業です。

輸出産品のうち、90%以上が水産業関連。労働人口の約3割の人が水産業に従事しています。

インド洋は世界有数のマグロ類の漁獲海域です。モルディブでは小さな漁船で生き餌を利用した伝統的なカツオの一本釣り漁業が続いていました。
漁港の隣に魚市場がありますが、漁港で水揚げされた魚(主にカツオやキハダマグロ)が市場に並んでおり売られています。
市場内には魚を捌いてくれる職人もいます。

タイ・パタヤ・セカンドロード!ソンテオを利用!ビーチロード、ウォーキングストリートからセカンドロードのホテルに

タイのパタヤ
ビーチロードからウォーキングストリートを散策し
ウォーキングストリート入口付近からソンテオに乗り
セカンドロードのホテルに戻りました。

警察?【漁業と醤油】千葉県銚子市!夜の繁華街(市街地)を散策!漁師町、港町、関東最東端!日本一の水揚げ数量を誇る都市!犬吠埼、屛風ヶ浦、利根川、飯沼観音

千葉県銚子市。
日本一の水揚げ量を誇る日本最大級の水産都市として有名です。他に江戸時代から醤油生産が盛んにおこなわれてきた都市で、ヤマサやヒゲタなどの本社や工場がある都市です。

教育機関は千葉科学大学があり
犬吠埼や屛風ヶ浦など風光明媚な場所で
昔から文豪や著名人にも人気でした。

東国三十三社二十七番目の札所
真言宗の円福寺
飯沼観音の門前町として鎌倉時代から栄えていました。
利根川の水運都市としての役割もありました。

最盛期は
千葉市に次いで県内2番目の人口を誇る都市で
人口は10万人弱でしたが
近年は少子高齢化で人口が減少しています。

【スラム近くの闇市場?】フィリピンのアンヘレスのスラム近くの市場(ヤミ市、闇市場)-スラム街方面

マニラ、セブ以来3回目のフィリピン。
3回目はクラーク、アンヘレス、スービック、オロンガポなどを訪問。
今回の動画はアンヘレスの川沿いスラムから近い不法な闇市場。
闇市を散策後に川沿いのスラムに車で向かいました。

中居正広さんトラブル‐フジテレビ社長会見-フジの女子アナに9000万円の示談金を中居さんが払い・・フジテレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、アベマ、スカパー、NHKなどから仕事を受けてきたが

今回は動画で
中居正広さんトラブル問題に関して。
フジテレビ社長会見-フジの女子アナに9000万円の示談金を中居さんが払ったが、守秘義務-どこかからもれて・・・
フジテレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、アベマ、スカパー、NHKなどから仕事を受けてきた身で語る

タイのパタヤのお薦めレストラン‐ソイ8にあるレストラン『SAILOR』でステーキと魚料理

パタヤ市内ソイ8にあるレストラン『SAILOR』で会食。注文したのは魚料理、Tボーンステーキ、野菜サラダ。シンハービールと共にいただきました。
欧米人観光客が多い店。音楽生演奏があり、お手頃価格。味も美味しかったです。
費用は1人440バーツ(1800円程)