国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

世界各国、日本各地を周り、多くの場所を写真、動画撮影等で取材

【戦時中のウクライナ㊲】ウクライナ西部の中心都市『リヴィウ』市街地(繫華街)鉄道駅、市場など

【戦時中のウクライナ㊲】ウクライナ西部の中心都市『リヴィウ』市街地(繫華街)鉄道駅、市場など

6年ぶり2回目、戦時中のウクライナ。
ポーランドから陸路越境をして、まずは安全度が高いリヴィウに滞在しました。ポーランド、オーストリア、ハンガリーなど様々な国々に支配されてきたリヴィウ。それもあり、ウクライナの中で最もヨーロッパを感じる都市と言われています。

リヴィウの歴史地区は古い建物が建ち並び
ユネスコの世界遺産に登録されています。

戦争開始時はリヴィウもロシアによる攻撃を受けていましたが
今は、たまに空襲警報がなりますが、わりと安全な都市です。

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です