I visited one of the world heritage site in Okinawa“Sefa Utaki“ yesterday.
Utaki means ‘sacred grove’ or ‘place of worship’ and there are utakis spread throughout Okinawa.
平成12年(2000年)12月に首里城跡などとともに「琉球王国のグスク及び関連遺産群」としてユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録された斎場御嶽(せいふぁーうたきと読みます)。
沖縄に来たのであれば是非とも訪れるべき場所の1つです。
「斎場(せーふぁ)」は「最高位」を意味し、「斎場御嶽」は「最高の御嶽」ほどの意味となります。
15~16世紀の琉球王国・尚真王時代の御嶽であるといわれています。
今では男性も入る事が出来るのですが、かつて琉球の全ての御嶽は男子禁制であり、斎場御嶽では庶民は入口の御門口を越えて進入することは許されず、国王であっても、御門口より先に入るには袂の合わせを女装に改める必要があったようです。
斎場御嶽と一緒に訪れていただきたいのが
近くにある知念岬。公園として整備されていますが
眼下に広がる海の景色を堪能できます。
コメントを残す