国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

世界各国、日本各地を周り、多くの場所を写真、動画撮影等で取材

東京

東京タワーの宇宙的な幻想的エレベーター

昭和33年に出来59年目を迎えた東京タワー。スカイツリーに客奪われてますが、東京タワーもよいです。
宇宙をイメージしたという東京タワーのエレベーターは幻想的です!

撮影映像は下記をクリック
↓↓↓

東京・池袋・西池袋の夜の繁華街ロマンス通り!

池袋西口。西池袋周辺散策。ロマンス通りや西一番街調査。
指定暴力団にも指定されている極東の本部がある西池袋。風俗店も結構あります。飲食店も多くシマとしては魅力的。

池袋チャイナタウン構想が持ち上がるほど大陸の人間が多い事でも知られますが、夏の調査時に比べあまり見かけませんでした。
豊島区の条例でも客引き行為は禁止ですが、キャッチが相変わらず客引きしてました。

ぎょうてん屋・厚木本店・伝説のメガぎ郎ラーメン【二郎インスパイア】

町田に住んでいる時に、考えれば何度かこのぎょうてん屋​町田店を訪れている。しかし­­、このメガぎ郎ラーメンは食​べた事がなかったが、メガぎ朗+で麺を大盛りにしたら­、­​とてつもなくでかいラーメンが出てきた。とろろを作る時​に、芋をするすり鉢み­たい­なのに、大量の麺と野菜が入っ​ており、ここまで大きなラーメンは生まれて初め­てであ­っ​た。腹がパンパンにはった。

東京・新宿!潜入ルポ!西新宿、東新宿~不夜城・歌舞伎町

西新宿~新宿駅東口、新宿三丁目、アルタ前、靖国通り、眠らない街・歌舞伎町潜入まで­収録。車にてのドライブ、徒歩にての潜入ルポ動画。
東京新宿。西新宿には多くの企業の本社があり、オフィス街になっています。
夜になると歌舞伎町にキャバクラ、スナック、ホスト­クラブ、ゲイバーなどがぞくぞく­オープンします。
ピンサロやヘルス等の風俗店も多い。­また居酒屋やバー等も多くあり、若者でにぎわっ­ている。
歌舞伎町は暴力団関係者も多く­、主に住吉会系の縄張り、住吉会家の組員を見かけます­。それらの事務所があります。
他に稲川会や極東、松葉会系の組織も事務所をおいているようです。
日本最大の暴力団組織・山口組(神戸に本部)も東京進出し、歌舞伎町にフロント企業を­出しているという情報もあります。

表と裏の世界­が入り混じるのが新宿であります。

不良外国人も多く、歌舞伎町における不法滞在外国人の組織犯罪も多かったが、石原都政­の時代に、2003年に入国管理局の出張所を歌舞伎町に置くことにより不法滞在者の摘­発が進み、大幅に減少しました(それ以前、不法滞在摘発者は主に韓国・中国・タイ・ロ­シアが75.6%を占め、13か国に上りました)。

さらに、西アフリカ出身のナイジェリア人グループらが大掛かりで、泥酔客から暴利を貪­る問題も見られます。

平成14年(2002年)9月、新宿歌舞伎町の風林会館1階にある喫茶店「パリジエン­ヌ」で中国東北グループに属する中国人マフィアのメンバーが歌舞伎町を縄張りとする住­吉会幸平一家の組員二人を射殺するという事件が勃発。いわゆる「パリジエンヌ事件」。
当時のニュースで大々的にほうじられたものです。

ちなみに歌舞伎街といえば、ぼったくりが有名ですが、
性風俗店の客引き自体が都条例で2005年4月以降禁止されており、それを無視して行­うのはボッタクリ・恫喝で金品を要求する悪質な店舗であり、絶対に付いていってはいけ­ないという啓発も歌舞伎町商店街振興組合によって行われています。
それでもなお歌舞伎町には違法な客引きが横行しております。

歌舞伎町は、
アジア最大の歓楽街として威容をほこっ­ています。

夜景堪能!羽田空港(東京国際空港)

平成26年(2014年)7月羽田空港再訪時に撮影。国際線ターミナルが新設され、昔­のように多くの国際便が離発着するようになった羽田空港です。
東京国際空港(とうきょうこくさいくうこう、英語: Tokyo International Airport)は、東京都大田区羽田空港にある空港である。 国際航路に必要な飛行場として、空港法4条で法定されている。 通称は羽田空港(はねだくうこう、英: Haneda Airport)であり、一般的な日常会話の中では「ハネダ」と呼称されることが多い­。 このため、飛行機の搭乗案内では単に「羽田行」などと表示されることがある。

ただし、国際線では、東京のもう一つの玄関口である成田国際空港(成田空港)(千葉県­成田市)との区別を明確にするために、「東京(羽田)」と表記されることもある。また­、搭乗券の行先欄には「TOKYO」と表記される。

また、当空港敷地一帯の町名も「羽田空港」になっているが、これは 当空港周辺の旧町名「羽田町」に由来する。

2010年10月21日に国際線ターミナルが開業し、同年10月31日から国際線定期­チャーター便として運航されてきた便は定期便に格上げされた。
<iframe width=”480″ height=”270″ src=”https://www.youtube.com/embed/jkWqc-alCxA” frameborder=”0″ allowfullscreen></iframe>

<img src=”http://www20.a8.net/svt/bgt?aid=131116725510&amp;wid=001&amp;eno=01&amp;mid=s00000010473001011000&amp;mc=1″ alt=”” width=”234″ height=”60″ border=”0″ />
<img src=”http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=262AB9+8FN3AQ+28T6+60OXD” alt=”” width=”1″ height=”1″ border=”0″ />

<span style=”color: #00cc33;”><strong><span style=”font-size: x-large;”>国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明ホームページ</span></strong></span>は下記

<a title=”” href=”http://yukokunoshi-akira.com/” target=””>http://yukokunoshi-akira.com/</a>

アキーラさんユーチューブチャンネル
<span style=”color: #800080;”><strong><span style=”color: #ff0000;”>憂国の旅人アキーラ旅Travel Channel1
</span></strong></span>

は下記
<a href=”http://www.youtube.com/user/Yuukokunoshi1″>http://www.youtube.com/user/Yuukokunoshi1</a>

新チャンネル
<strong><span style=”color: #0000ff;”><span style=”font-size: x-large;”>憂国の旅人アキーラ旅Travel Channel2</span></span></strong>は下記
<a href=”https://www.youtube.com/channel/UCU73nZx4SBPzHfrdUZxBWlA” target=”_blank”>https://www.youtube.com/channel/UCU73nZx4SBPzHfrdUZxBWlA</a>

別Youtubeチャンネル
<strong><span style=”color: #ff0000;”><span style=”font-size: x-large;”>ジャーナリスト大川原 明</span></span></strong>は下記
<a href=”https://www.youtube.com/channel/UCEfs6mugbMR65m4RmF1hXIw” target=”_blank”>https://www.youtube.com/channel/UCEfs6mugbMR65m4RmF1hXIw
</a>

東急セルリアンタワーホテル38階客室からの夜景堪能(六本木、東京タワー、お台場方面)

10930903_849792571710623_2998361496233064025_n

平成24年(2012年)3月に宿泊した東京・渋谷の東急系ホテルの東急セルリアンタワー。
38階の部屋からの六本木、東京タワー、お台場方面の夜景。
NIKONの一眼レフカメラにて撮影

潜入!東京・新宿歌舞伎町!

東京の副都心の新宿、ここは多くの会社の本社がある(主に西新宿のオフィス街)
かつて、東京の新宿で働いていたので、仕事帰りに散策したり、歌舞伎町のビックレモン等のカプセルホテルなどもよく利用した
今回のテーマは
アキーラさん潜入!東京・新宿歌舞伎町

西新宿ガード下・靖国通り

そもそも新宿の歴史を知らない人は、都民でも多い事であろう。
新宿は、武蔵野台地の東方に位置し、甲州道中の宿駅(内藤新宿)として栄えた。
新宿駅南口~東南口へドライブ

新宿が最初に発展したのは江戸時代の
1698年に、信州高遠藩主(長野県南部の高遠地方)内藤氏の下屋敷に甲州道中の宿駅として内藤新宿が設けられたのが「新宿」の始まりであるが、新宿と内藤氏とのつながりは、豊臣秀吉により後北条氏が滅ぼされ、徳川家康が江戸に入府する直前の1590年(天正18年)7月にさかのぼる。三河時代より徳川家康の小姓として仕えていた内藤清成は、家康の入府に先立ち後北条氏残党に対する警備のため、鉄砲隊を率いて甲州街道(国府道)と鎌倉街道が交差していた現在の新宿二丁目付近に陣を敷いた。
新宿駅東口付近アルタ近く

この功が認められ、清成は付近一帯を拝領し中屋敷(現在の新宿御苑、上屋敷は神田小川町、下屋敷は下渋谷にあったとされる)を構えた。なお、清成が率いていた鉄砲隊は、1602年(慶長7年)に伊賀組鉄砲百人組として大久保に配置され、百人町の名のもととなっている。
地名というのはこういった歴史的な出来事などにも由来してつけられている。
もしくは平安から鎌倉時代に源平(源氏、平氏もしくは藤原氏)の人々がが京都から全国各地に下向した際に、各地の地名をとり、姓名と改めもした。渋谷には渋谷氏、江戸川周辺には江戸氏、葛西氏など後の東京の区名になったりもした。
新宿駅南口付近

新宿駅南口付近の飲食街

明治維新後に鉄道駅が置かれたが、繁華街として本格的な発展を遂げたのは、関東大震災後のことである。すなわち、銀座や浅草などの下町に比べて新宿は表層地盤が非常に強く被害が軽微であり、震災後に人口が激増した西部郊外にとって当時の中央線が都心に乗換えなしに行ける唯一の鉄道であったことから、私鉄各線からの乗り換え需要で新宿に交通が集中するようになり、昭和初期には、都内有数の一大歓楽街となったのである。
歌舞伎町ドンキホーテ付近から靖国通りを拝む

逆方面から

そして、1965年に淀橋浄水場が閉鎖され、新宿副都心の開発が始まると、西新宿に超高層ビルが林立し、1991年の東京都庁移転などを経て、今日見られるようなオフィス街を形成した。1990年代以降は、新たな鉄道駅(1996年の西新宿駅や2000年の東新宿駅)の設置により、複合型の超高層ビルや超高層マンションを中心とした再開発が進んでいる。

歌舞伎町潜入


多くの風俗店が乱立

夜になると歌舞伎町にキャバクラ、スナック、ホストクラブ、ゲイバーなどがぞくぞくオープンす­る。ピンサロやヘルス等の風俗店も多い。­また居酒屋やバー等も多くあり、若者でにぎわっている。歌舞伎町は暴力団関係者も多く三大暴力団の一つで六本木に本部がある住吉会系の事務所が多い。一時は、警察による暴力団排除により、歌舞伎町にチャイニーズマフィアやロシアのマフィアが入り込み治安が悪化したが、最近は安定しているようだ表と裏の世界­が入り混じるのが新宿である。昔から何­千回も新宿には行っているが不思議な街である。アジア最大の歓楽街として威容をほこっている
逆に西新宿のオフィス街は静まりかえる。
歌舞伎町のはずれにある花園神社

最近、この花園神社で人が殺害され、遺体がみつかった。
歌舞伎町潜入ドライブ

眠らない街、新宿歌舞伎町はまだまだ健在である!
闇と欲望にまみれた街・新宿・歌舞伎街