国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

世界各国、日本各地を周り、多くの場所を写真、動画撮影等で取材

ホテル

グアムのタモンにあるお薦めホテル『ガーデンヴィラホテル』

グアムで宿泊したGARDEN VILLAホテル。
1泊110USD程(約16000円)✖️5(泊)🟰550USD程(約8万円)
タモンの外れにあり、タモン繁華街中心からは少し離れますが、徒歩圏内。ニッポンレンタカー隣接なので車を借りる際は非常に便利。

ホテル棟は複数あり、部屋は60平米と広くて快適。ベッドは4つあり、家族での宿泊にオススメ。設備は少し古く、Wi-Fi速度が遅いのが微妙でしたが、従業員の対応含めて総合的に満足。
小さいながらもプールがあり、広めの駐車場完備。

I stayed at Garden Villa Hotel
The staying cost is about 110 USD per night and stayed total 5 nights about 550 USD.
The hotel is Located on the outskirts of Tumon area, a little bit far from the center of Tumon, but within walking distance.
There are several hotel buildings and the room is spacious and comfortable at 60 square meters.
There are 4 beds and it is very suitable for family accommodation.
The equipment was a little old and the Wi-Fi speed is slow, but I was generally satisfied with the service of the staff.
Although it is a swimming pool and a large parking lot.
I rent a car and could park the car in the parking.

福井県鯖江市のお薦めホテル『鯖江第一ホテル』朝食付き!国道8号線沿い‐JR鯖江駅から徒歩圏内

福井県鯖江市で宿泊した鯖江第一ホテル
国道8号線沿いのビジネスホテル。駐車場台数余裕あり、車で来る方にはオススメ。鯖江駅からは徒歩7〜8分程。朝食は朝からカレーを食べる事が出来、接客対応も良し。1泊朝食つき6000円で宿泊しました。

長野県松本市街地でお薦めのホテル『エースイン松本』JR松本駅横-松本市繁華街、松本城も徒歩圏内!

松本市滞在で2泊したホテル『エースイン松本』 松本駅隣接で繁華街にあり、松本城から徒歩圏内。無料駐車場は少し離れた所にある 立体駐車場ですが、無料はうれしいもの。 従業員の対応も良く、朝食のカレーは美味しかったです。

沖縄県-宮古島のお薦めホテル‐マリンロッジマレア宮古島!宮古そば、カツカレーなど絶品夕食

宮古島は計7泊。2つのホテルに宿泊しました。最初の3泊は与那覇にある『マリンロッジ・マレア』に。 綺麗な与那覇前浜のすぐそば。東急ホテル&リゾーツの隣にあるホテル。 繁華街からは距離がありますが、ゆっくりとしたい方におすすめ。ホテル館内や部屋は綺麗で快適。レストランも併設しており、毎晩夕食をとりました。 宿泊代金は 1泊6500円×3泊=19500円

岩手県釜石市/市街地にある青龍でラーメン&炒飯堪能!

岩手県釜石市/市街地にある青龍でラーメン&炒飯堪能!Seiryu-Ramen in Kamaishi city in Japan

【岩手県釜石市の中華飯店「青龍」にてラーメンと炒飯】
釜石に夜、到着してからどこで夕食とろうかと考えましたが、中華飯店「青龍」に。

ラーメン550円と安いですが、新型コロナ禍で客が自分以外いなかったこともあり、少しは売り上げに貢献せねばと思い、炒飯650円も注文。

ラーメンは昔ながらのあっさり醤油で、汁を飲み干してももたれない。麺は極細ちぢれ麺。チャーハンは火の通りが絶妙で非常に美味でした。

岩手県​

釜石市​

青龍​

釜石市青龍​

らーめん​

ラーメン​

ラーメン屋​

Ramen​

東北地方​

国内旅行​

日本一周

岩手県釜石市で宿泊したホテル『サンルート釜石』絶品朝食付き

【岩手県釜石市で宿泊しホテル『サンルート釜石』】
Sun-route hotel I stayed in kamaishi city in Nov 2020.
A big earthquake hit Kamaishi City in Mat 2011 and big Tsunami(waves) hit the city. Many people died because of the Tsunami. 9 years and 8 months past after the earthquake, all most ten years.
遠野の民話、柳田國男関連の施設を訪問後に遠野から東に車を進め、三陸海岸に面した釜石に。
近代製鉄業発祥の地であり、最盛期の人口は9万人を超えた年でしたが、高炉の停止、平成23年の東日本大震災により、転出者を多く出したために、現在の人口は33000人程。
釜石を訪れた最大の理由は震災から10年経過後の復興の様子とリアス式海岸の撮影。
釜石は1泊の滞在でしたが、宿泊したのはホテルサンルート釜石。部屋はこじんまりとしていますが、お洒落で現代的。市街中心に位置しており立地もよく、駐車場も無料。朝食も量、質共に満足しました。

岩手県​

釜石市​

ホテルサンルート​

サンルート​

ホテルサンルート釜石​

東北地方​

ホテル​

日本一周​

国内旅行​

朝食

【現上皇陛下御夫妻、天皇陛下が昭和58年御宿泊】茨城県つくば市で宿泊した『ホテルルートつくば

【茨城県つくば市/上皇様が皇太子時代つくば行啓時に御宿泊されたホテルルートつくばに宿泊】
年始に茨城県つくば市で宿泊したホテル「ホテルルートつくば」。昭和58年(1983年)6月7日、上皇様が皇太子時代、つくば市を行啓される際に御酒泊されたホテルルートつくば。
現在は建物の老朽化が進み、ビジネスホテル的になっていますが、その当時はある程度の格であったことがうかがえます(特別室もあり)。
小生が宿泊した部屋は一般部屋ですが、広くはないですが問題なかったです。1階にお風呂がついており、夜と朝の2回利用。朝食付きで申し込んだのですが、朝食はまずまずでした。
年始ですのでGoToキャンペーン適用外でしたが、1泊朝食つきで5000円代。車でしたので無料駐車場は助かりました。

茨城県​

つくば市​

ホテルルートつくば​

ビジネスホテル​

天皇陛下​

上皇陛下​

皇太后陛下​

昭和時代​

ホテル

北海道知床斜里町/世界自然遺産内の秘境温泉宿「地の涯」岩尾別温泉と海鮮料理堪能!

北海道知床斜里町/世界自然遺産内の秘境温泉宿「地の涯」岩尾別温泉と海鮮料理堪能!ヒグマ、キツネ、エゾシカの生息地!Chinohate Hotel in Shiretoko,Hokkaido,Japan

【北海道知床斜里町の世界自然遺産内の秘境温泉宿「地の涯」岩尾別温泉と海鮮料理堪能】
I stayed at Chinohate Japanese style hotel(Ryokan) in Shari town in Hokkaido,Japan.
It is located in one of the world heritage sites Shiretoko peninsula that is eastern part of Hokkaido.
I could enjoy the seafood and hot-Springs(we say Onsen) with the great nature there. We also can enjoy climbing the mountains from here.

昨年9月~11月、20年ぶり2回目の北海道。2か月間で縦横無尽に北海道を周りましたが、道東の知床半島は斜里2泊、羅臼2泊の計4泊。斜里へは北見市中心部からサロマ湖経由で知床半島斜里ウトロの先にある岩尾別温泉の世界自然遺産内の秘境温泉宿「地の涯」に宿泊しました。
どこの宿にしようか考えていたのですが、世界遺産内の中にある秘境温泉という文言にひかれ、地図で調べていくと周りに何もないような温泉宿。秘境感が楽しめると思い、宿泊を決めました。
北見中心部からサロマ湖経由で知床に向かったのですが、ウトロから先が正しく秘境感あり、野生のキツネやエゾシカなどがぞろぞろ道端に出てきました。ヒグマの生息地でもあるので注意が必要ですが。
秘境という名にふさわしい館内。雰囲気があり、和室、洋室と部屋がありますが、和室の部屋に。食事は懐石で北海道の幸を堪能。秘境岩尾別温泉の温泉に朝夜3日に渡りつかる事ができ、疲れをとる事ができました。
登山する人にも人気の宿で羅臼岳への登山口は地の涯の真裏。登山口よりは原生林を歩き森林限界の羅臼平へいけます。
羅臼平からは知床連山縦走コース、羅臼岳山頂への道、
羅臼温泉コースへと分かれます。

北海道​

斜里町​

知床半島​

岩尾別温泉​

地のはて​

ちのはて​

地の涯​

温泉宿​

温泉旅館​

温泉旅行​

日本一周​

北海道一周​

国内旅行​

懐石料理​

海鮮料理​

北海道周遊​

【2020年10月開業】北海道札幌市のお薦めホテル「JRイン札幌北2条」札幌駅近くの新築ホテル!

【2020年10月開業】北海道札幌市のお薦めホテル「JRイン札幌北2条」札幌駅近くの新築ホテル!JR-INN-Hotel Kita-2Jo in Sapporo city,Hokkaido,Japan

北海道札幌市内に令和2年(2020年)10月2日に開業したばかりのビジネスホテル「JRイン札幌北2条」。市内に複数あるJR系のホテルですが、札幌駅から近い場所にあり、歓楽街「すすきの」からも徒歩圏内。出来たばかりで、新しく、設備も整っており、お風呂(大浴場)も完備。朝食は1階の喫茶店での洋朝食。お薦めできるホテルです。

北海道​

札幌市​

札幌​

JRイン札幌北2条​

JRイン​

ビジネスホテル​

札幌ホテル​

JR​