国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

世界各国、日本各地を周り、多くの場所を写真、動画撮影等で取材

空港 

ロシア・ウラジオストク空港内のロシア(旧ソ連)製飛行機!ツポレフのTU154Mなど!

【ロシア・ウラジオストク空港内にはロシア製飛行機多数!ツポレフのTU154M】
I haven`t seen Russian airplane in my life. There are some Russian airplanes in the Vladivostok airport in Russia.
This is One of the Russian airplane companies product Tupolev TU154M

ウラジオストクの空港内で復路便を待っている時に空港に到着した政府便?要人が乗っていたようで、送迎者や護衛の車など数多くの車が待機していました。

空港内には普段見られないロシアの飛行機製造メーカーが瀬製造する旅客機が複数とまっていました。

写真の飛行機はロシアの飛行機製造メーカーツポレフが製造している旅客機TU154M
1984年から製造開始され、現在でもロシア国内、ロシアから他国、東欧諸国内で使用されている機材です。

TU154Mの機能は下記
エンジン: ソロヴィヨーフ製 D-30KU-154-II ターボファンエンジン×3
推力: 103.6 kN (23,380lb)
座席数: 180
最大離陸重量: 100,000 kg
巡航速度: 950 km/h (513kt)
航続距離: 6600 km (3563nm)

#ロシア
#ウラジオストク
#ソ連

週刊新潮2019年8月8日号への意見協力!秋篠宮悠仁親王ブータンご訪問、ブータン・パロの空港離発着の難しさに関して

週刊新潮2019年8月8日号への意見協力!秋篠宮悠仁親王ブータンご訪問、ブータン・パロの空港離発着の難しさに関して

【2021年生産中止!エアバスA380】カタール航空QR11便!カタール・ドーハ⇒ロンドン

【2021年生産中止!エアバスA380】カタール航空QR11便!カタール・ドーハ⇒イギリス・ロンドン(ヒースロー)行き!Qatar airways QR11 from Doha to London

2007年に開発された総二階建て、超大型旅客機であるエアバスのA380。ターボファン4発のスーパージャンボジェット。
採算性や費用面で受注が落ちたために、生産中止を決定。
今までにSQ(シンガポール航空)やTG(タイ航空)でもA380を利用してきましたが、非常に満足度の高い機材です。

欧州までカタール航空を利用した際に、ドーハ⇒ロンドン間で利用。
前回、前々回の欧州周遊では欧州内だけというのもあり全日空の直行便を利用しましたが、今回は中東から帰国もあり、中東系航空会社に。
中東系航空会社は3社目。
2年半年前にマルタに行く時にエミレーツ航空利用、1年9か月前にブルガリア訪問時にトルコ航空利用。

カタールは総評を言わさせていただくと非常に満足のいく航空会社でした。
機材は
成田⇒ドーハ間はボーイングの777

ドーハ⇒ロンドン間は久しぶりの利用となる
総二階建てのエアバスA380-800。
380はSQ(シンガポール航空)とTG(タイ航空)で利用して以来。
席は2階の部分ですが、後ろが壁の席で遠慮なく後ろに座席を倒すことが出来ました。
機内食も客室乗務員のサービスも満足のいくものでした。

今まで40の航空会社を利用させていただきましたが(フライト数は150本程)、中東や欧州、アフリカに行く際にお薦めできる航空会社です。

シンガポール・チャンギ国際空港!

シンガポールのチャンギ国際空港。ターミナル1~ターミナル3まであり大きく綺麗な東南アジア有数のハブ空港です。

人口約500万人のシンガポールにとって28,000人以上の雇用を創出しているシンガポール・チャンギ国際空港は経済とは切り離せない関係です。
1981年の開業から2011年まで高い評価を受けており、390以上の賞を受賞してきました。

渡航歴65か国目となる東ティモールに到着

渡航歴65か国目となる東ティモールに到着】
I arrived Dili in East Timor 1hour ago. East Timor is independent new country in 2002. This is the first time I visit East Timor and this country is the 65th country I have visited in my life.
2002年に独立した新しい国
東ティモールに無事に到着。
東ティモール紛争で有名な国。
国連、PKO自衛隊も派遣された国です。
初めての訪問ですので渡航歴が1か国増えて
65か国に。65か国目の渡航国。

アジアでは中央アジアを抜かして
訪れていないのはモルジブと北朝鮮
のみとなりました。
※欧州はアイスランドのみ)

シンガポールからシルクエアー
(ティモール航空ではなかった)
を利用してインドネシア上空を通り3時間40分程
で到着しました。

空港でビザが取得できるので
30USD払い入国。

今までで一番小さな国際空港でした。
こないだのブータンのパロの空港よりもっと小さい。

17264498_1347207108635831_2862336787804612446_n

ブルガリア・ソフィア国際空港!

ブルガリアの首都のソフィアの国際空港。非常に小さい空港でした。テロを警戒して、軍隊が駐留していました。

平成28年(2016年)8月23日~31日にブルガリア政府観光庁の招待旅行(ファムトリップ)に参加しました。ブルガリアは平成24年(2012年)7月に訪問して以来2回目の訪問です。前回はソフィアだけですが、今回は、多くの都市を訪問しました。

訪問した都市は、ソフィア→プロヴディフ→シプカ峠付近→カザンラク→カルロヴォ→ヒサリャと訪問。ソフィアからブルガリア中部を周りました。政府観光庁がミニバスを手配してくれたので、それに乗り、日本に13年間住んでいたブルガリア人の日本語ガイドの方に案内してもらえました。

ブルガリアは、東ヨーロッパの共和制国家です。 バルカン半島に位置し、北にルーマニア、西にセルビア、マケドニア共和国、南にギリシャ、トルコと隣接し、東は黒海に面しています。首都はソフィアです。住民は、 スラヴ系のブルガリア人が83.9%、トルコ人が9.4%、移動型民族のロマ人が4.7%。

ブルガリアの料理は、周辺のバルカン半島諸国と類似するものが多く、ひき肉料理や煮込み料理、シレネと呼ばれるヤギの乳からつくられるチーズ、ヨーグルトなどが代表的。ヨーグルトに相当する醗酵乳食品は他の国にも存在するが、ブルガリアのヨーグルトが日本のみならず世界的に有名になっている。これはロシアの微生物学者イリヤ・メチニコフが、ヨーグルトは長寿に効果があるとしてヨーロッパ中に広めたからである。

6月のテロ現場!トルコ・イスタンブール・アタチュルク空港!

トルコのイスタンブールのアタチュルクの空港。トルコ航空のハブとなう空港です。トルコ訪問以外に、TK(トルコ航空)にて他国に行く際に、利用する空港です。

アタチュルク空港の旧称は地名から採られたイェシルキョイ国際空港で、現在の名前はトルコ建国の父、ムスタファ・ケマル・アタテュルクから名づけられています。

他の空港と比べても規模は大きく、多くの飲食店&お土産屋があります。
3,000m滑走路2本、2,300m滑走路1本の計3本の滑走路を有します。
旅客用ターミナルはかつては1つであったが、2001年に国際線ターミナルが新設され、現在は国際線ターミナルと国内線ターミナル(旧ターミナルの建物をそのまま使用)の2つに分かれており、両ターミナル間は連絡通路(動く歩道設置)により接続されています。

ベトナム・ホーチミンの空港内にある日本のODA援助に対しての感謝の碑②世界で感謝されてる日本

ベトナム・ホーチミンの空港内にある日本のODA援助に対しての感謝の碑②世界で感謝されてる日本?国際ジャーナリスト大川原 明!現地ルポ!

世界で感謝される日本。前回2年10か月前にベトナムのホーチミンを訪問時にアップさ­せていただきましたが、ホーチミンのタンサニャット国際空港内には到着口と出発口にこ­のような碑があります。
ホーチミンのタンサニャット国際空港は2007年に完成したのですが、これには日本の­ODA援助(無償ではなく円借款)による資金援助が大きな割合いを占めております。
よって、日本政府からの援助に対しての感謝の碑を空港内で掲示されています。
バンコク(いや全ての国は同じように)と同じように自国の言葉、日本語、英語での記載­があります。
これも人々の目にとまり、日本に対して感謝の念を持つ人々がさらに増えているのです。

他にも現在、ホーチミン市内で建設中の地下鉄も日本のODA援助により日本の技術(前­田建設や清水建設)によって建設中です。他にもいたるところで日本のODAの援助が入­っています。

世界各地各国に日本はODA援助をしてきましたが、世界各地でこのような日本のODA­援助に対しての感謝の碑を見る事が出来ます。

セントレア空港内のスカイタウン内のレストラン若鯱で、若鯱セット!

セントレア空港内のスカイタウンにある若鯱で、若鯱セット。名古屋名物のキシ麺と味噌串カツ。名古屋飯は美味いんですが、濃いですね。油を使った揚げ物は控えていますが、たまにはよいでしょう。出発前の最後の晩餐。

12806151_1040823752607503_7826178676932351234_n