国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

世界各国、日本各地を周り、多くの場所を写真、動画撮影等で取材

12月

【続報】現場はどこ?【タイ治安】タイ・バンコクで現地在住日本人男性が強とう2人組に刺され現金奪われる?パタヤやプーケットなどの治安は?

【続報】現場はどこ?【タイ治安】タイ・バンコクで現地在住日本人男性が強とう2人組に刺され現金奪われる?パタヤやプーケットなどの治安は?

【下記はテレビ朝日記事より抜粋】
タイのバンコクで日本人の男性がバイクに乗った2人組に刃物で刺され、現金などを奪われました。

タイ警察などによりますと、21日未明、現地に住む37歳の日本人男性がバイクに乗った2人組に刃物で背中を刺されました。男性が現金の入った財布を差し出すとそれを奪い、男性の頭を切り付けて逃走したとみられています。男性は病院に運ばれましたが、命に別状はありません。

 

【タイ治安】タイ・バンコクで現地在住日本人男性が強とう2人組に刺され現金奪われる?パタヤやプーケットなどの治安は?

【下記はテレビ朝日記事より抜粋】
タイのバンコクで日本人の男性がバイクに乗った2人組に刃物で刺され、現金などを奪われました。

 タイ警察などによりますと、21日未明、現地に住む37歳の日本人男性がバイクに乗った2人組に刃物で背中を刺されました。男性が現金の入った財布を差し出すとそれを奪い、男性の頭を切り付けて逃走したとみられています。男性は病院に運ばれましたが、命に別状はありません。

2019年11月30日、東京で講演会(帰国後報告会)開催!32名の参加者

【令和元年11月30日東京帰国後報告会開催!32名の参加者】
I held a lecture in Tokyo last night. Total 32 people who are mainly Youtube subscribers came to the lecture and I reported the countries I have visited since 2018.
I held a drinking party after the lecture.
9月の大阪での帰国後報告会に引き続き東京での帰国後報告会(東京での講演は3回目)も無事に終了。32名の方々にご参加いただきました。

講演会場所は新宿と代々木駅の間のビルの7階にて。
主には昨年から今年にかけて訪問した国々の帰国後報告。
30分は質疑応答の時間にさせていただきました。

2019年10月5日大阪で講演会(帰国後報告会)開催!25名の参加者

【大阪で半年間に渡る中南米周遊帰国後報告会(講演会)開催】
held my Youtubea channel talk show in Osaka and total 24 people joined it.
I will hold a talk show in Tokyo on this Sat.
小生のYouTubeチャンネル視聴者を集めて大阪で帰国後報告会(講演会)を
大阪駅前第二ビル大阪市生涯学習センターにて開催しました。

合計で25名の方にお越しいただきました。
今まで東京、浜松、名古屋、那覇、バンコクで講演会や懇親会開催しましたが、大阪では初開催。
大阪でもこれから1年に1回は開催していきたいと思います。

主には半年間に及ぶ中南米周遊の帰国後報告+昨年の旧ソ構成国を含む欧州+中東のお話しをさせていただきました。

今度の土曜日は
東京開催ですが、皆様にお会い出来ること楽しみにしています。

2019年11月20日/フジテレビの朝のワイドショー番組「めざましテレビ」に意見協力

本日のフジテレビの朝のワイドショー番組
めざましテレビに意見協力。
香港暴動、日本人大学生逮捕に関して
注意すべき点など

2019年10月~11月ニュージーランド初訪問+タイ再訪

9か月ぶりにタイを再訪。ニュージーランドは初訪問。

タイはバンコクとパタヤに18日間滞在

ニュージーランドは3週間でオークランド、クライストチャーチ、マウントクック、テカポ湖、テアナウ、ミルフォードサウンド、ダニーデン等を訪問。

下記写真はニュージーランド南島のレイクテカポ

下記写真はタイのシラチャーにあるシラチャータイガーズーで虎と記念撮影

南米原産の強毒ヒアリ(火蟻)が日本に定着か!?ヒアリに2度刺された男が語る危険性!世界の侵略的外

【下記は産経新聞記事より抜粋】
南米原産の強い毒を持つ「ヒアリ」が日本で定着する恐れが高まっている。東京都江東区の青海(あおみ)ふ頭で多くの女王アリを含む巣が発見されているためだ。女王アリが巣立つなどしていれば、拡散を食い止めるのは非常に難しくなるといい、専門家は早期の対策強化を訴えている。青海ふ頭は、東京五輪・パラリンピック会場からも近く、環境省などは埠頭周辺での調査を進めるとともに、来年3月まで殺虫剤の散布を続ける。(橋本昌宗)

【写真】東京・大井ふ頭のコンテナから見つかったヒアリ

 青海ふ頭では今年10月、コンテナヤードで舗装の継ぎ目の土の中から巣が見つかり、50匹以上の女王アリや800匹以上の働きアリや卵までが確認された。11月29日にも同じ埠頭内のコンテナヤードで、女王アリこそいなかったものの新たに500匹以上が見つかった。

 ヒアリの発見例は、国内では平成29年に兵庫県尼崎市で初めて確認され以来、15都道府県で48件あるが、多数の女王アリを含むケースはなかった。

 女王アリは寿命が尽きる6~7年の間に25万個もの卵を産むなど非常に繁殖力が強い。育った女王アリが巣立ち、別の場所で新しい巣を作り、世代交代のサイクルが繰り返されると数が爆発的に増える。

 ヒアリは、他の巣で育った別系統の雄アリがいなければ交配・繁殖はできないが、10月に見つかった巣からは女王アリがすでに巣立って交配・繁殖した危険性も否定できず、九州大の村上貴弘准教授(保全生態学)は「定着の危険性のフェーズが1段階上がった」とする。「これまでとは次元の異なる事態」。菅義偉官房長官も関係閣僚会議でこう訴え対策を指示した。

 ただ、環境省は、繁殖が繰り返され、数世代経過して初めて「定着」と定義しており、現在のところ、その痕跡はないとみている。

 定着した場合、大きな被害が予想される。ヒアリにヒトが刺されると焼けるような痛みなどが表れ、最悪のケースでは呼吸困難や意識障害になる恐れもある。また、攻撃性は家畜などにも向かい「生態系のバランスを破壊する」とも言われている。さらに、農作物をかじるなどし、米国では年間数千億円にも及ぶ経済的損失があるとされている。

 ヒアリは現在、米国や中国、韓国、オーストラリアなど環太平洋諸国に急速に生息域を拡大。その中で定着を阻止したのはニュージーランドだけだ。村上准教授は「ニュージーランドは今回の青海ふ頭のように、1系統の巣しかない段階で見つけたため、駆除し、定着を阻止できた。日本は今の段階の間に、どれだけ駆除できるかにかかっている」と話した。

 ■ヒアリ 南米原産の強い毒を持つアリ。赤茶色でつやがあり腹は少し暗い色をしている特徴。最も攻撃性の強い個体は、体長2・5~6・0ミリ程度の働きアリで、尻にある毒針で人や動物を刺す。国際自然保護連合が選ぶ「世界の侵略的外来種ワースト100」や環境省の特定外来生物に指定されている。

#ヒアリ
#火蟻
#南米

日本にカジノ!?カジノIR法案!横浜市にカジノ、カジノ設置に反対多い?賛成?20か国以上のカジノ利用、元ギャンブル依存症者語る!パチンコ、パチスロ、競馬、競艇、オートレース、競輪、麻雀等

日本にカジノ!?カジノIR法案!横浜市にカジノ、カジノ設置に反対多い?賛成?20か国以上のカジノ利用、元ギャンブル依存症者語る!パチンコ、パチスロ、競馬、競艇、オートレース、競輪、麻雀等

【南米】ペルー・リマ・ペルー風居酒屋(ペルー料理)「Antigua TABERNA QUEROL

I ate Peruvian food at Antigua TABERNA QUEROLO in Lima in Peru. We choze both seafood and meat and drunk Peruvian beer Pilsen beer. It was delicious.
ペルーのリマのレストラン(ペルー風居酒屋)
Antigua TABERNA QUEROLOにてペルー料理を満喫。

注文品は漁業も盛んにおこなわれているペルーですが、海鮮系の料理と肉系の料理。

ペルーを代表する料理といえばセビーチェ。
魚介類をレモンで締め、紫たまねぎとあえたマリネのような料理です。

もう1つは、アヒ・デ・ガジーナ。
雌鶏のほぐした身と玉ねぎ、牛乳にしたしたパン、アヒ・アマリ-ジョ(黄色唐辛子)、スパイスなどを調理した料理でカレーのようにご飯と一緒に食べると美味です。

あとはチョクロとよばれるペルーのトウモロコシ。
モチモチしているが甘味は薄く、日本のトウモロコシとは違います。

ジャガイモの原産地は南米アンデス高地といわれていますが
ジャガイモを使った料理や豆も食すので豆を使った料理もあります。

ペルーのビールは複数ありますが、
1863年~製造開始したピルセンビールを堪能。
コクと切れがありますが、さっぱりしていて飲みやすいです。アルコール度数は5パーセント。

#南米
#ペルー
#リマ
#ペルー料理

ロシアとウクライナが首脳会談!ウクライナ東部の停戦で合意!仏独仲介!ウクライナ、ロシア現地踏査者

ロシアとウクライナが首脳会談!ウクライナ東部の停戦で合意!仏独仲介!ウクライナ、ロシア現地踏査者

#ロシア
#ウクライナ
#クリミア半島
#ドネツク州
#NATO
#ドイツ
#ソ連
#アメリカ