国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

世界各国、日本各地を周り、多くの場所を写真、動画撮影等で取材

戦争

日本人海外渡航者注意喚起!イスラム過激派イスラム国との連帯を表明した過激派がいる国・15か国29組織

524254_851758718180675_7326294024758129912_n

イスラム国!日本標的宣言!しかし、島国である日本に、それらの構成員が入ってくるのはかなり難しいです。しかし、入国審査、管理に関しては厳重にしなければなりません。
私はイスラム国の日本標的宣言には、過大評価も過小評価をしておりません。
国内においては、イスラム国に感化された共産社会主義者極左によるテロ警戒をしなければらなりません。(もしくは国内に多く潜伏する朝鮮半島、中国のスパイ等によるテロ行為)
海外においては、15か国29組織がイスラム国との連帯、支持または、忠誠を尽くしております。
海外渡航の際には、地図に記された国に行くのを避けるか十分注意が必要です。

フィリピンにはいくつかの過激派グループが支持もしくは忠誠を尽くしております。
そのうちの一つがミンダナオ島でなどで武力衝突を繰り返しているモロ•イスラム解放戦線です。
他にアブ•サヤフ等です。

インドネシア、インドでもそうですが、それらの活動域に入る事は誘拐、拉致の被害に合う可能性がある事です。
今回の件で、もし日本政府が身代金を払っていたら、足元をみられ日本人誘拐ビジネス、人質売買が横行する結果になったのは確実です。

とにかく、皆さん、海外渡航の際は気をつけて行動してください。

今まで世界59か国渡航(海外機銃歴は計4か国6年)、今年4月~世界1周再開。渡航歴100か国以上になるように、あと最低41か国を渡航します。
私自身も最大限の努力をいたします。

今回の事もあり、少し渡航する国を変更する予定です。今年初めに出した渡航予定国は下記ですが、熟考していく国、都市、ルートを考えます。

これから行く予定の国は下記です。(正月発表時)
★アジア★
1.モンゴル 2.インド 3.タイ(再訪) 4.ベトナム(再訪) 5.ブータン 6.東ティモール

★欧州★
8.イギリス(再訪) 9.アイスランド 10.マルタ 11.イタリア(再訪) 他に欧州内数か国訪問

★北米★
12.アメリカ(再訪) 13.カナダ

★中南米★
14.メキシコ 15.ベリーズ 16、グアテマラ 17.エルサルバドル 18.ホンジュラス ニカラグラ 19.コスタリカ 20.パナマ 21.キューバ 22.ハイチ 23.ジャマイカ 24.ドミニカ
25.トリニダードドバコ 26.コロンビア 27.エクアドル 28.ペルー 29.チリ 30.ボリビア 31.パラグアイ 32.ウルグアイ 33.ブラジル 34.ベネズエラ 35.ガイアナ 36.スリナム

★オセアニア★
37.オーストラリア(再訪) 38.ニュージーランド 39.パプアニューギニア

★太平洋島嶼国★
40.フィジー(再訪) 41.トンガ 42.サモア 43.ソロモン諸島 44.バヌアツ 45.ツバル 46.キリバス 47.マーシャル諸島 48.ミクロネシア連邦

★中東★
49.イラン 50.クウェート 51.イラク 52.サウジアラビア
53.カタール 54.イスラエル 55.オマーン 56.イエメン 57.オマーン

★アフリカ★
58.エジプト 59.リビア 60.チュニジア 61.ケニア 62.南アフリカ 63.マダガスカル 64.ナミビア 65.ボツワナ 66.ジンバブエ

★中央アジア★
67.カザフスタン 68.ウズベキスタン 69.トルクメニスタン 70.キルギス

★ロシア・CIS★
71.ロシア 72.ウクライナ 73.ベラルーシ

今まで訪問した国は下記です。
1.ネパール(カトマンズ、チトワン、ポカラ)
2.タイ(バンコク、プーケット、パタヤ、サメット,ホアヒン,チェンマイ、スコタイ、カンチャナブリ,ランタ島、ハジャイ 、サトゥーン、クラビ、ランタ島、サトゥーン、ハジャイ)
3.韓国(インチョン、ソウル)
4.シンガポール
5.中国(北京)
6.カンボジア(シェムリアップ)
7.オーストラリアは2年間留学(ブリスベン、ゴールドコースト、ケアンズ、ダーウィン、シドニー、メルボルン、ロックハンプトン、サンシャインコースト、マッカイ、タウンズビル、リズモア、トゥーウィードヘッズ) 8.ハワイ(ホノルル、ノースショア)
9.ノルウェー(オスロ、トロムセ)
10.デンマーク(コペンハーゲン)
11.オーストリア(ウィーン、ザルツブルグ、ハルシュタット)
12.スロバキア(ブラティスラバ)
13.イタリア(ローマ、ミラノ、フィレンツェ、ベニス、ナポリ、ボローニャ、カプリ島、リミニ、ソレント)
14.バチカン市国
15.スペイン(バルセロナ、グラナダ、マラガ、アルへシラス、タリファ、マドリッド)
16.スイス(チューリッヒ、ジュネーブ)
17. ドイツ(ミュンヘン、ベルリン、ケルン、フライジング、フュッセン、フランクフルト、アウグスブルク)
18.オランダ(アムステルダム)、
19.ベルギー(ブリュッセル)
20.ルクセンブルク
21.フランス(パリ、ニース、カンヌ、モンペリエ、レンヌ、シャルル、モンサンミッシェル)
22. イギリス(ロンドン、バース、ウィンザー)
23.フィジー(フィジー仕事で駐在1年 本島のほとんどの場所+西部の多くの離島訪問)
24.ラオス(ビエンチャン、ルアンパパン、バンビエン)
25.バングラデシュ(ダッカ)
26.ブルネイ
27.スリランカ(コロンボ、キャンディ、ビーチリゾート)
28.インドネシア(バリ島)
29.ミャンマー(ヤンゴン)
30.フィリピン(マニラ)
31.ベトナム(仕事で駐在 ホーチミン、ハノイ、ダナン、ホイアン、ニャチャン、ハノイ、ハロン湾、ミト、ムイネー、ファンティエン)
32. マレーシア(クアラルンプール、ペナン、ランカウイ)
33.アイルランド(ダブリン、コーク、リムリック、ゴールウェイ等)
34.スウェーデン(ストックホルム、ヨーテボリ)
35.フィンランド(ヘルシンキ、タンペレ、ロバ二エミ、トゥルク、ナーンタリ)
36.エストニア(タリン)
37.ラトヴィア(リーガ)
38.リトアニア(ビリニュス、カウナス、トラカイ)
39. ポーランド(ワルシャワ、クラクフ)
40. チェコ(プラハ、チェスキークロムノフ)
41.リヒテンシュタイン(ファドーツ)
42.ハンガリー(ブダペスト)
43.ルーマニア(ブカレスト)
44.ブルガリア(ソフィア)
45.ギリシャ(アテネ、テッサロニキ)
46.マケドニア(スコピエ)
47.ボツニア
48.スロベニア(リュブリャーナ、ブレッド、ピラン)
49.クロアチア(ザグレブ、プリトヴィッセ、ドブロクニク、ポレチュ)
50.モナコ
51. パラオ
52. セルビア(ベオグラード)
53.コソボ(プリズレン、ぺヤ、プリシュティーナ)
54.アルバニア(ティラナ、デュラス)
55.モンテネグロ(ポトゴリツァ、コトル、フドヴァ)
56.サンマリノ
57.アンドラ
58.モロッコ(タンジェ)
59.ポルトガル(リスボン、ポルト)

イスラム国!ついに後藤健二氏殺害!

イスラム過激派イスラム国( ISIS )に拘束されたジャーナリストの後藤健二さんが殺害された様子が収められた動画が YouTube 上に投稿された。現在、政府が事実確認を行っているが、動画を見る限りでは殺害された­可能性が濃厚だ。後藤さんを殺害したとみられる男は「 安倍総理大臣はアメリカが主導する有志連合に参加し、『イスラム国』の力を理解できな­かった。その誤った決断によってこのナイフは後藤健二を殺すだけでなくあなたの国民は­どこにいても罰せられる。日本の悪夢が始まる 」と話している。

後藤健二さん殺害、ISISイスラム国がYouTubeに動画投稿 公開日:2015年2月1日06時14分

6件さっち
約 5 分
イスラム国日本人拘束殺害事件 速報 6

後藤健二さん殺害、ISISイスラム国がYouTubeに動画投稿
イスラム過激派イスラム国( ISIS )に拘束されたジャーナリストの後藤健二さんが殺害された様子が収められた動画が YouTube 上に投稿された。現在、政府が事実確認を行っているが、動画を見る限りでは殺害された­可能性が濃厚だ。後藤さんを殺害したとみられる男は「 安倍総理大臣はアメリカが主導する有志連合に参加し、『イスラム国』の力を理解できな­かった。その誤った決断によってこのナイフは後藤健二を殺すだけでなくあなたの国民は­どこにいても罰せられる。日本の悪夢が始まる 」と話している。
後藤健二さん殺害か、ISIS が動画投稿

日本時間の 05 時過ぎ、ISIS が拘束していた後藤健二を殺害したとみられる動画を YouTube に投稿されたことがわかった。現在、政府は事実確認を急いでおり、菅官房長官が緊急会­見を開き「 さきほど後藤健二氏が殺害されたとみられる動画がインターネット上で配信された。この­ような非道かつ卑劣極まりないテロ行為が再び行われたことに一層激しい憤りを禁じ得な­い。あらためて、断固として非難する 」と ISIS を厳しく非難した。

そのうえで「 直ちに内閣危機管理監、国家安全保障局長に対し、関係省庁と連携して情報収集を始め、­しっかり対応にあたるよう指示した。関係閣僚会議も速やかに開催する予定だ 」とコメント。

動画では ISIS の戦闘員とみられる男が後藤さんの首もとにナイフを突きつけ、首を切り裂く寸前で画面­が変わり、後藤さんが斬首される映像に切り替わっている。政府では事実確認を急ぐとし­ている。

過激派組織「イスラム国」を名乗るグループによる日本人人質事件で、1日午前5時すぎ­、後藤健二さんとみられる男性を殺害したとする映像が、インターネット上で公開された­。
公開された映像について、菅官房長官は記者会見で、後藤さん本人の可能性が高いとの認­識を示した。
安倍首相は、午前6時すぎに首相官邸に入り、「全力で対応してきたが、痛恨の極みだ」­と険しい表情で語った。
安倍首相は「誠に、痛恨の極みであります。卑劣極まりないテロ行為に、強い怒りを覚え­ます。テロリストたちを決して許しません」と述べた。
映像の公開を受け、菅官房長官は、午前5時半の開門と同時に首相官邸に駆け込んだ。
菅官房長官は、1日2回目の記者会見に臨み、公開された映像について、「後藤さん本人­である可能性が高いと判断している」と述べた。
また、映像の確認については、「午前5時前後だった」と述べている。
これに先立って開かれた関係閣僚会議で、安倍首相は、「テロと戦う国際社会において、­日本としての責任を毅然(きぜん)として果たす」と強調するとともに、国内外の日本人­の安全確保を徹底するよう指示した。

ウクライナ・ロシアのクリミア介入(侵攻)に関して!

ロシア軍と疑われる武装勢力がウクライナ南部クリミア自治共和国での実効支配を確立し、同自治共和国では16日にロシア編入の是非を問う住民投票が行われる予定です。

この地域は、もともとロシア系住民が多い地域であります。ロシア系住民が多く、ウクライナ国籍がありながら、ロシアへの忠誠を尽くしている人々が多いのが実情です。そして、クリミアをロシア編入へと導こうと躍起になっております。クリミアにおいてのウクライナ系は少数系で、選挙になった場合、ロシア系の多い地域ゆえ、ロシアに有利になる選挙結果になるものと思われます。

自治共和国のアクシチョノフ大統領によると、80%以上がロシア編入に賛成するだろうと予測しております。

これは日本も参考にしなければならない点があります。日本は少子高齢化社会の対応策として、外国からの移民受け入れ問題を議論、検討している政治家がおりますが、これは将来、平和な日本が平和でなくなる可能性を生むものでります。

これは在日韓国・朝鮮人の人々が外国人参政権を得るような事があれば、日本の政治口出し、内政干渉を生み大変危険です。

ただでさえ、日本に帰化した人々であれば、日本の参政権は与えられており、半島や大陸に忠誠心を尽くしながらも、それらに有利になるような政治家を支持、擁立。

こういった住民投票においては、元祖国へ有利になるような投票、今回の問題と同じように対馬を朝鮮半島へ編入!沖縄をシナ(中国)へ編入!という事態が起きかねません。

日本人はこれらロシアのクリミア介入問題を他人事だとは思わず、将来、日本でも起きかねない事だと認識し、移民受け入れ反対、外国人参政権反対、帰化の厳正化、スパイ摘発していかねばりません。

欧米はもちろん、今回のロシアの行動に関しては、抗議をしております。日本の安部政権は明確な意見をだしておりませんが、北方領土問題を抱えている中、冷静に見守るのも一つの手であると思います。北方領土がロシアから取り戻せる機会が必ず来ると私は思います。

上手い外交戦術が必要とされていると思います。

しかし、ロシアに関して言及させていただくと西欧や米国だけでなく、古来よりロシアの圧政に苦しんできた東欧諸国やバルト3国、旧ソ連構成国においても非常に対露感情は悪いと、平成24年(2012年)4か月に及ぶ欧州視察旅行においての現地調査で分かりました。

西欧だけでなく、東欧、バルト3国はほぼ全ての国を訪問しました。

そのうち、

平成24年(2012)6月に訪問したバルト3国の一つであるリトアニアを訪問した際に、KGB博物館を訪問しました。

バルト3国は全て行きましたが、ポーランドに行く前に寄った国がリトアニアです。

バルト3国はかつて旧ソ連に支配された国々です。

昭和の終わりに独立運動を展開し、ソ連崩壊と共に3国は独立しました。

それに至るまで、旧ソから独立するための運動が各地でおきました。

リトアニアでは首都のヴィリニュス以外にも古都のカウナス等にも訪問しました。

首都のヴィリニュスにおいては、旧ソ時代にしかれたKGBの博物館を訪問しました。

中は撮影禁止なので、撮影出来ませんでしたが、共産社会主義の嘘と矛盾、残虐性に関して知る事が出来ました。

外には子供たちが描いた絵が飾られていました。

子供たちの絵を観察!
KGBのような秘密警察が各地にちらばり、監視、密告、逮捕、監禁、処刑は当たり前。

※KGBとはアメリカとソ連が争っていた東西冷戦時代にはCIAと1,2を争う組織と言われていましたが、ソ連崩壊と同時にロシア連邦保安庁に権限を移したそうだ。ソ連崩壊の1991年まで1954年から約40年近く存在したソビエト社会主義共和国連邦の情報機関、秘密警察。※

一応、ロシア人とも多くの交流をしてきた私ですが。ロシア人女性との交流

RUSSIAN1

イタリアのフィレンツェにて(平成24年8月訪問時撮影)

日本留学経験があり、日本語が堪能な彼女達

 

RUSSIAN

 現地取材、直接交流から多くの事が分かります

 


国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

アキーラさんユーチューブチャンネルは下記

http://www.youtube.com/user/Yuukokunoshi1