国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

世界各国、日本各地を周り、多くの場所を写真、動画撮影等で取材

05月

【北米周遊に重宝】グレイハウンド夜行バス!カナダ・バンクーバー→カルガリーへ!

北米周遊の際に役立つグレイハウンドのバス。
短距離路線~長距離路線、夜行バスまであり、北米のいたるところを網羅しています。

グレイハウンドはアメリカ最大のバス会社でアメリカとカナダ(メキシコの一部路線も)のほとんどの都市をくまなく結んでいます。

グレイハウンド社は1913年にミネソタ州ヒビングにて設立され100年以上の歴史を誇る会社で、今はテキサス州のダラスに本社を置いています。

社名、およびロゴマークはドッグレースにおいて最も速い犬種であるグレイハウンドに由来します。

バスチケットは事前にグレイハウンドのホームページからオンライン予約
20パーセント程安くなりました。
印刷機がなかったので、バスターミナルのカウンターでパスポートと使用クレジットカードを使用してバスチケットを受け取りました。

バスのチェックインは原則、出発の1時間前。
チェックインを済ませた後に、バスターミナル内の売店で水や菓子を購入。

貴重品管理の方法として
預け荷物には貴重品をいれず車内手荷物に貴重品をいれ、バックには南京錠をかけることをお薦めします。

途中、経由地が多くあり、休憩も出来ますが、車内に貴重品を置かずに
車外に貴重品をもっていったほうが無難です。

今までアジア、欧州で寝台夜行電車は数多くの乗りましたし、夜行バスも日本、タイ、欧州内で多く経験してきました。
シートピッチがあるものだと後ろに倒せるので楽ですが、シートピッチがないものだとあまり快適ではないと思いますが、皆さんも海外で夜行バスを利用してみるとよいでしょう。

【海路越境・国際フェリー】カナダ・ビクトリア⇒アメリカ・シアトル行きフェリー!

カナダ・ブリティッシュコロンビア州の州都であるビクトリアからフェリーを利用して海路越境。シアトルへ。
5年半ぶりにアメリカのアメリカ入国。
今回でアメリカは3回目
1回目は学生の時にハワイ
2回目は5年半年前にロサンゼルスとその周辺
今回はシアトル→ポートランド→サンフランシスコと考えていましたが、時間の都合上、ポートランドを省きます。
シアトルのフェリー乗り場から
宿までは3キロ~4キロありますが
20キロ近いバックパックを背負い
気合いを入れて向かいます。
宿がある場所は、写真中央に見える高層ビル群の奥です。
入国審査は
カナダ・ビクトリアのフェリー乗り場で
おこないました。シアトル到着後に荷物検査があり
入国管理局の人間から
どのくらい滞在するのか?と言われ
日数と行程を伝えたら
このバックを背負って歩いてサンフラまでいくのか?
と笑われましたW

カナダのビクトリアとアメリカのシアトル間は
CLIPPER VACATIONS という会社がフェリーを運航しています。1日2~4便運行。
費用は100USD~200USD(時期により料金が異なる)

バンクーバーからビクトリアのフェリーが大きなフェリーだったのですが、これはフェリーというか大型ボートですね。速度は非常に速く、今まで乗った中で一番の速さでした。
中には軽食や酒も販売しています。

東ティモールの首都のディリ市・サクラタワーホテル!

東ティモールを訪問した際に利用したシンガポール人経営のサクラタワーホテル。

1泊往復送迎付きで40米ドルで3泊しました。
AGODAでの評価は高く、宿泊施設が整っていない東ティモールの中では良いホテルです。建物や部屋は古さを感じますが、他のホテルよりは清潔。フロントのインドネシア人女性スタッフの対応もよかったです。

2002年に新しく独立した国です。
日本からは直行便がないので、インドネシアのバリ島(スリウィジャヤ航空やガルーダインドネシア航空の子会社であるシティリンク)かシンガポールからシルクエアーを利用する必要があります。

東ティモールの首都のディリを訪問。
人口は15万人程の都市です。首都とはいっても高層ビルはなくのどかな雰囲気がある首都です。

【カナディアンロッキー山脈観光中心地】カナダ・バンフの中心街!

カナダのバンフのダウンタウン。人口8000人程の小さな町ですが観光客が国内外から押し寄せるので活気に満ちています。
日本人観光客の姿を多く見かけました。
この時期に家族4~5人でくれば総額が軽く100万は超しますね。普通のサラリーマンでは厳しいと思います。
現地在住30年の日本人とお話ししましたが
バブル時代は数多くの日本人がバンフを訪れたようです。
しかし、近年では日本人観光客が減少。
ここ10年で中国や韓国の観光客が増えたようです。

冷戦終結地!マルタ共和国・マルサシュロック(マルタ本島最大の漁村)

マルタ最大の漁村であるマルサシュロック。マルタ最大だけあり、港には多くの漁船があります。船は色とりどりですごく綺麗。入り江になっていますが、この深い入江は、侵入者にとって格好の場であったので、かつて1565年のマルタ包囲戦では、オスマントルコ軍が最初に上陸した場所です。

また、1989年12月にアメリカのブッシュ大統領と旧ソ連のゴルバチョフ大統領が冷戦の終結を宣言したマルタ会談も、マルサシュロックの海上でおこなわれました。歴史的な場所であるマルサシュロックですが、のどかな風景が広がっております。これらのどかな風景を眺めるのも風流です

インドのビーチリゾート・ゴア!パロレムビーチ!

インド屈指のビーチリゾートがあるゴア。ゴア州は、インド西海岸の州である。16世紀から20世紀半ばまでポルトガル領インドの一部であり、ポルトガルのアジアにおける拠点でした。

ゴアのビーチは数多くあるのですが、カップルや夫婦にお薦めなのがパロレムビーチです。お洒落なホテルが複数あります。
ゴアは、海岸沿いですが、海の幸もとれます。
ここに来たのであれば、せっかくなのでビーチ上にテーブルを用意しているレストランで海鮮料理を堪能するとよいでしょう。

【古き良き雰囲気が残る】ミャンマー・ヤンゴン・日本人墓地!ビルマの竪琴!

【古き良き雰囲気が残る】
ミャンマー・ヤンゴン・日本人墓地!ビルマの竪琴!

アウンサンスーチー女史の軟禁が解かれ、民主化が進むミャンマー。
ここは、かつてビルマと呼ばれた国です。
先の大戦下では日本の占領下に置かれた国。
日本軍がインパール作戦などで敗退するとともに
数多くの人々がビルマや周辺の国々で亡くなりました。

ビルマの竪琴の水島上等兵で有名なビルマ。
数多くの人々が亡くなり、
それら日本兵(英霊)のために墓地が造られ
慰霊碑が置かれています。

【アジア最後の秘境!?】ブータンの首都ティンプーのKISAホテル!

ブータンに日本人(他のほとんどの諸国民も)が渡航する際に査証が必要かつ、旅行会社を通さねばなりません。
日本人の場合、日本から申し込む方が多いですが、小生はタイのバンコクにある日系旅行会社で申し込みました。

パッケージツアーで選択されたホテルは
首都のティンプーではKISAホテルと呼ばれる程度の良いホテル。市内中心部目抜き通り沿いにあり、レストランやバーを完備。部屋は綺麗で清潔。バスタブつきと満足のいくホテルです。

【日本人が行かない国】東ティモール・首都ディリの空港⇒ディリ市街地!送迎車にて!東ティモールの歴史!

紆余曲折を経て、2002年に新しく独立した国である東ティモール。日本人がなかなか訪れない東南アジアにあるメラネシア系の人々が住む国です。

日本からは直行便がないので、インドネシアのバリ島(スリウィジャヤ航空やガルーダインドネシア航空の子会社であるシティリンク)かシンガポールからシルクエアーを利用する必要があります。

東ティモールの首都のディリを訪問。
人口は15万人程の都市です。首都とはいっても高層ビルはなくのどかな雰囲気がある首都です。

イタリア・ミラノの地下鉄!2号線ピオラ駅⇒ミラノ中央駅!

ヨーロッパ有数の世界都市でイタリアで最大の都市圏を形成するイタリア北部の都市ミラノ。
北部イタリアにおいては最大の都市で商業、工業、金融の中心。観光地としても名高い。

ミラノコレクションなどで知られるように古くから服飾・繊維産業などファッション関連の産業が盛ん。
近年はでは航空産業や自動車産業、精密機器工業なども発達し、イタリア最大級の経済地域を形成しています。

ミラノ観光の最大の目玉はドォーモです。
地下鉄も網羅されているので、足として役立つミラノの地下鉄です。