茨城県大洗町。
亀の井ホテル大洗に1泊しましたが
アクアワールド大洗水族館を訪問。
そこから大洗磯前神社、大洗温泉の温泉街方面へドライブ
茨城県大洗町。
亀の井ホテル大洗に1泊しましたが
アクアワールド大洗水族館を訪問。
そこから大洗磯前神社、大洗温泉の温泉街方面へドライブ
旧ソ連構成国で中央アジアの1国である
タジキスタンの首都ドゥシャンベ。人口は120万人ほど。
中央アジアの中でも経済的には遅れた国ですが
治安を含めて中心街(繁華街)の様子はどうななのか?
平成の大合併で
黒磯市、西那須野町、塩原町の1市2町が合併して出来た
那須塩原市。塩原温泉郷の温泉宿に宿泊しましたが
温泉宿から旧黒磯市、黒磯駅周辺市街地と
西那須野町、那須塩原駅周辺の市街地をドライブ。
8年ぶりのフィリピン。初のアンヘレス。
市内の日本食屋『ゆふいん』を計3回利用しました。
注文したのは味噌ラーメン、炒飯、寿司、冷やし中華、おにぎりなど。
寿司や定食系もあり
日本酒も置かれています。味も上出来で雰囲気のよい店です。
タイのメーソートでタイ警察が日本人男性4人を拘束した件に関して!バンコクから入国?ミャンマー拠点の中国系犯罪者集団の特殊詐欺に関与か!?フィリピンではルフィとは別の特殊詐欺グループの日本人が拘束
タイメディアは7日、ミャンマー東部カイン州に不法入国した疑いがある日本人の男性4人をタイ警察当局が拘束したと報じた。中国系犯罪グループによる特殊詐欺の拠点があるミャンマー側で、日本人を対象にした詐欺行為に関わっていた可能性があるという。
報道によると、4人は観光の名目でタイに入国。1月31日にタイ北西部メソトに到着し、2月1日に宿泊先をチェックアウトした。その後タイとミャンマーをつなぐ橋付近で姿が確認されて以降は、行方が分からなくなっていた。4人は不法に国境を越えたとみられ、ミャンマー人がホテルから4人の荷物をミャンマー側に運び出していたという。
タイ当局は、7日までにタイ側に戻っていた4人を拘束し、ビザを取り消した。4人の中には、日本で薬物関連の犯罪に関与した疑いで、逮捕状が出ている人物も含まれるという。
タイとミャンマーの国境地帯では、中国系犯罪グループが外国人をだまして監禁し、特殊詐欺に加担させているとして国際的な問題になっている。タイ当局は4人と、犯罪グループの関連についても調べている。