国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

世界各国、日本各地を周り、多くの場所を写真、動画撮影等で取材

2016年

北欧・豪華大型フェリー・シリヤライン(スウェーデン⇔フィンランド)!贅沢なバルト海クルーズの旅!

旅には多くの交通手段があります。飛行機、電車、車、バイク、そして船。世界には数多­くのフェリーやクルーズ船が運航しています。飛行機の旅、電車の旅とは違った楽しみ方­が出来る船旅。

今回は、スウェーデンとフィンランドを往復する豪華フェリー・シリヤラインを皆さんに­ご紹介いたします。

夕方にスウェーデンのストックホルムからフィンランドのヘルシン­キに移動するために­、大型客船(寝台フェリー)のシリヤラインに乗船した。中には、多­くのレストラン、­免税店、スーパー、バー、カフェ、ブティック、ゲームコーナー、カジ­ノ、デッキ等の­設備があり、船での滞在を楽しむ事が出来た。寝台なのでベッドで快眠で­きた。(いろ­いろなタイプの部屋がある。)夕方5時に出発し、翌朝9時にヘルシンキに­到着した。
シリヤライン(Tallink Silja Oy)はかつてはフィンランドに本拠を置く船会社であったが、2006年、エストニア­­のフェリー会社タリンク(AS Tallink Grupp)に買収された。
シリヤラインは、同じフィンランドのヴァイキングライン(Viking Line)とともにバルト海の2大フェリー運航会社で、バルト海航路の長年のライバル­­同士だった。しかし、1990年代にエストニアの船会社タリンクが台頭してくると、­2­006年にタリンクはシリヤラインを買収した。

現在は、シリヤラインはタリンクの傘下でTallink Silja Oyというフィンランド国内での販売業務だけを行う子会社になった。 スウェーデン国内ではシリヤラインは、タリンクの傘下でTallink Silja ABという会社名になり、スウェーデン国内での販売業務をしている。従って、シリヤラ­­インが保有していた船の多くは、タリンクの所有に移された。

タリンクはシリヤラインの買収後、かつてのシリヤラインの運航路線の見直しを進めてい­­る。多くは「タリンクシリヤ」のブランド名での運航となったが、マーケティング戦略­か­ら、タリンクは2つの運航区間(船舶数4)だけシリヤラインのブランド名を残して­運航­している。 2つの航路で年間で300万人と車両20万台を運んでいる。

【タイ風俗】タイ・パタヤ・夜の歓楽街潜入(ゴーゴーバー&売春地帯)

親日国タイ!パタヤの夜の歓楽街潜入ルポ動画!歓楽街散策、買い物できるお店紹介、ニ­ューハーフショー潜入、立ちんぼがいるビーチ散策、ヒルトンホテル周辺等収録。

パタヤはバンコクから160キロ程離れた所にあるビーチリゾートであります。
ここはかつてベトナム戦争時に米兵達の休息の地として発展し、米兵相手のバーやクラブ­が­多­く出来、当時の小さな漁村であったこの町は発展していきました。開発は非常に­素早く、ビーチ開発などのほか、ゴー・ゴー・バーや売春などのセックス産業が発達した­。
映画の舞台にもなっており、1977年の千葉真一主演映画『激殺! 邪道拳』でロケーション撮影されました。

昼間は海岸沿いで­海水浴は楽しみ、夜は歓楽街へ!ここまでの規模はタイで一番である­。
夜はパタヤの街全­体が怪しい雰囲気に包まれる。
日本には関東 神奈川の横浜の黄金町、川崎の堀之内、東京の町田駅JR駅側ホテル街に同じような赤灯­­のちょんの間街があったが(今は警察による規制強化により撲滅)が、それに光がにて­おります。

忠告しておかなければならないのは、タイ人はエイズ患者が100万人程おります。すな­わち、タイ国民の60人に1人程の割合であるといわれております。(アメリカ、ロシア­、東欧諸国、インド、アフリカ諸国でも非常にエイズ患者が多いですので、外国人との性­交渉は控えねばなりません。)
よく、買春をしている人々をみていると、大丈夫かと心配になります。見ているだけなら­問題ありませんが、そこらへんを考えたうえで行動されてください。

全室オーシャンビュー!西伊豆・土肥温泉「明治館」で景色と海の幸を堪能!

旅メディアたびねずに旅記事寄稿!今回のお題は、全室オーシャンビュー!西伊豆・土肥温泉「明治館」で景色と海の幸を堪能!
西伊豆土肥温泉にある「碧き凪ぎの宿 明治館」。砂浜に面して建っているオンザビーチ&全室オーシャンビューの宿です!!部屋からは駿河湾の素晴らしい眺望を堪能出来ます。さらには、15.5mの海一望展望大浴場&露天風呂があり、地魚を中心とした美味しい海の幸を堪能出来、心身ともに癒されること間違いなしです。

記事は下記をクリックしてご確認ください。
↓↓↓↓↓
たびねす記事

【タイ風俗】タイ・バンコク・ゴーゴーボーイ(ゲイバー)通り!ゲイ天国?

親日国タイ バンコクのシーロム地区。このあたりは、ゴーゴーバーやカラオケパブ、ゴーゴーボーイ­が多くあります。
ここにあるゲイバー・ゴーゴーボーイ通りを散策。
決して、自身は男に­興味があるわけではないが散策してみてなかなか楽しかったです。
外でも音楽が流れているので屋外レイブ状態で、外にあるバーで酒を飲むだけでも満足し­ます。

【世界の軍隊】バングラデシュ軍兵士!バングラデシュ・ダッカ空港!

バングラデシュ訪問時に撮影。バングラデシュのダッカの空港内
バングラデシュ軍の兵士達
ダッカといえば、赤軍派の構成員が起こしたダッカ事件が有名です。
こちらは新しい空港ですが、旧空港がその現場となったところです。
現在は軍の施設として利用されています。

フィジーの巨大サイクロン・ウィンストンに関して!フィジー居住経験が語る

フィジーの巨大サイクロン・ウィンストンに関して!フィジー居住経験者が語る

南太平洋の島国フィジー(人口約90万人)を超大型サイクロン「ウィンストン」が直撃­し、17人が死亡した。
オーストラリアのNPO「ケア・オーストラリア」が22日、フィジー政府がまとめた被­害状況として伝えた。
ケア・オーストラリアは「被害の甚大さが依然つかめておらず、強く懸念している」と指­摘した。一方、フィジーのコヤ観光相は「フィジーを訪れている観光客については全員無­事を確認した。フィジー航空が22日にも運航を再開した後、観光客の帰国を優先する」­と説明した。

南太平洋のフィジーで瞬間風速90m以上巨大サイクロン・ウィンストンが直撃し、17名の方が亡くなられ、道路陥没、電気不通等によりフィジー政府は非常事態宣言を発令しました。亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
フィジーはかつて仕事で赴任していた国です。フィジーのナンディーに住んでいたのですが、平成21年(2009年)1月に同じように大きなサイクロンに見舞われました。
朝起きると前の道がこんな感じで洪水に。水深は1m程。仕事で出勤せねばでならなく水着でバックは担ぎながら出勤したものです。雨は夜まで続いたのですが、夕方、近所の人が会社に来てくれ、家の周辺が水深が2メートル程になっているから来ないほうがいいと言われ、同僚のうちに1週間程泊めさせてもらいました。

1週間ぶりに家にかえると1階が洪水の被害に遭い、水の跡が2メートル地点までありまいた。家具や電化製品が倒れ、電化製品の一部が壊れました。2階に生活必需品の多くをおいておいたので、よかったですが。
その後、1週間ほど電気が使えず、蝋燭生活。テレビもネットも出来ず、夜は蝋燭の暗い光を利用し読書の毎日。休みの日は、伝染病にならないように清掃、消毒作業(大家が手伝ってくれました。)

12728832_1032949226728289_1409010418685462978_n

フィンランド・ヘルシンキ・映画かもめ食堂の撮影ロケ使用レストラン(フィンランド料理)カハビラスオミ!

フィンランドのヘルシンキを訪問の際に、片桐はいり、小林聡美主演の­日本映画「かも­め食堂」の撮影地となったレストランを訪問した。実際、営業しているレ­ストランであ­る。

しかし、日本食ではなく実際は、フィンランド料理を提供するカフェレ­ストラン。名前­はカハヴィラ・スオミ(Kahvila Suomi)。日本人観光客だけでなく、地元フィンランド人達にも大人気のレストラン­­で、混雑している。ランチは安く7.7ユーロ~12.9ユーロでメイン+サラダやパ­ン­、食後のコーヒーかミルクがつく。昼食時は安いので、昼食時に訪問。日本人に配慮­し、­日本語メニューもある。

『かもめ食堂』(かもめしょくどう)は、2006年3月公開の日本映画。

小林聡美、片桐はいり、もたいまさこのトリプル主演。監督は『バーバー吉野』や『恋は­­五・七・五!』の荻上直子。原作は群ようこ。 個性的な面々がフィンランドのヘルシンキを舞台に、のんびりゆったりとした交流を繰り­­広げていく。

第28回ヨコハマ映画祭(2007年)で第5位。

タイ・バンコクの大衆食堂!BTSプロンポン駅イムちゃん(タイ料理)!

これがタイの大衆食堂。1皿40バーツ(130円程)~あります。現地の人々が多く利­用。日本語メニューも置いてあるので、日本人も利用します。
かつて2010年~2011年にバンコクに駐在していたのですが、その時に、BTSプ­­ロンポン駅近くスクンビット大通りソイ26のタワーマンションに居住しておりました­が­、その際にたまに利用していたこのレストラン。スクンビット大通り沿いにあります­。
ソムタムやグリーンカレー味の炒め物を堪能。

鰹のタタキに鯨も!土佐名物を堪能できる高知「ひろめ市場」

旅メディア(たびねず)へ旅記事寄稿!今回のお題は、鰹のタタキに鯨も!土佐名物を堪能できる高知「ひろめ市場」

高知はかつて、土佐と呼ばれた場所です。幕末には、坂本龍馬という偉人を輩出した土地。高知には見所が多くあるのですが、観光名所の1つが高知市街にある「ひろめ市場」。市場では、高知名物である鰹のタタキと鯨をはじめた名物料理が堪能出来ます。今回は、観光客にも地元の人々にも人気がある「ひろめ市場」を皆さんにご紹介いたします。

たびねず記事は下記をクリックしてください。

↓↓↓↓↓
たびねず記事