国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

世界各国、日本各地を周り、多くの場所を写真、動画撮影等で取材

2013年

タイ・バンコク・東京条約締結後に建てられた戦勝記念塔付近

 

東南アジアの雄であるタイ戦前から日本とは密な関係で、第二次世界大戦中は同盟国として日本と同じ枢軸国で戦っておりました。タイは親日国の中でも親日国として知られる国です。

今回のテーマは

アキーラさん散策!タイ・バンコク・東京条約締結後に建てられた戦勝記念塔付近

これが戦勝記念塔



­イ王国軍兵士を慰霊するために、1941年にタイ王国の首都、バンコクに建てられました。

周辺散策
東京条約(とうきょうじょうやく)は­タイ王国とフランス(ヴィシー政権)の間で勃発したタイ・フランス領インドシナ紛争の­結果、日本の仲介により東京において昭和16年(1941年)5月9日に締結された条約。第二次世界大戦下において勃発した、友好国同士(フランスの暫定政権のヴィシー政権とは仏領インドシナへの日本軍駐留の許可を得ていた)の紛争による両国の国力の疲弊を憂慮し­た日本による仲介が行われた結果、停戦と領土問題の解決を含む条約が結ばれ、これをも­って紛争は終結しました。

 

多くの人々で賑わいます
タイ王国は当初の要求通りフランス領インドシナのラオスメコン川右岸及び­カンボジアのバッタンバン・シエムリアプ両州を獲得し、事実上の戦勝国となりました。

しかし、その後第二次世界大戦に枢軸国として参戦したタイは昭和20年(1945年)8月の終戦によ­り敗戦国となったため、フランスに返還した。しかしフランスも第一次インドシナ戦争に­敗北したため、これらの地を独立したカンボジアとラオスに引き渡しました。

このように日本と親日国タイは戦前より密な関係にあったのです。


国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明は下記

http://yukokunoshi-akira.com/

アキーラさんユーチューブチャンネルは下記

http://www.youtube.com/user/Yuukokunoshi1

フィリピン・マニラ・エルミタ地区

平成23年(2011年)7月にフィリピンマニラを訪問した。
3泊4日の滞在をし、市内を中心に多くの場所を訪れた。そのうちの一つが市内中心部のエルミタ地区である。
今回のテーマは
アキーラさん散策!フィリピン・マニラ・エルミタ地区

エルミタ地区散策

中心のエルミタ地区を歩いて散策した。別日にはサイカーと呼ばれる乗り物に乗り、地区を散策した。
サイカー乗車

スラム街通過

エルミタ地区にはロビンソンデパートと呼ばれるデパートがあり、そこも訪問した。
周りには物乞いの子供たちが多かった。
ロビンソンデパート周辺

フィリピンは日本と同じ島国で、人口9200万人程である。スペインの植民地になる前には、中国や東南アジア諸国との交易で栄え、近隣のインドネシア、マレーシアと同じようにイスラム教が広まった。しかし、7000以上の島々から形成される国ゆえに統一国家は形成されなかった。
西方からやってくるヨーロッパ列強に東南アジアが次々と植民地化される中、1565年にはスペイン領ヌエバ・エスパーニャ副王領(メキシコ)を出航した征服者ミゲル・ロペス・デ・レガスピがセブ島を領有したのを皮切りに、徐々に植民地の範囲を広げ、1571年にはマニラ市を含む諸島の大部分が征服され、スペインの領土となった。

エルミタ地区散策

しかし南部への侵攻は18世紀と遅く西南ミンダナオ島、スールー諸島、南パラワン島では、スールー王国をはじめとするイスラム勢力の抵抗に遭い、最後まで征服できなかった。
独立運動が本格的になるのは、19世紀末。1898年、米西戦争勃発により、アメリカ合衆国はエミリオ・アギナルドらの独立運動を利用するため支援(しかし、実際は後に判明するように、アメリカ合衆国がスペインからフィリピンを奪って自国の植民地にすることが目的だった)した。
6月12日、アギナルドを大統領として独立宣言がなされた(第一共和国)。
ストリートチルドレン

米西戦争で独立を果たしたのもつかの間、1898年のパリ条約によりフィリピンの統治権がアメリカ合衆国に渡る。1899年1月21日にフィリピン共和国がフィリピン人によって建国された。フィリピン共和国の建国を認めないアメリカ合衆国による植民地化にフィリピンは猛烈に抵抗したが、米比戦争で60万人のフィリピン人が無残に虐殺され、抵抗が鎮圧される。
子供たちと交流

アギナルドは米軍に逮捕され、第一共和国は崩壊し、フィリピンは旧スペイン植民地のグアム、プエルトリコと共にアメリカ合衆国の主権の下に置かれた。そして太平洋戦争が勃発すると、アジアに旋風を起こしていた日本軍がフィリピンにも上陸、アメリカ軍主体の連合国軍と戦い、わずか150日で駆逐sた。以後、1942年~1945年の終戦まで日本の占領下に置かれ、連合国との激しい戦争がおこなわれる。フィリピンは連合国側につく抗日組織、日本側につく親日組織と分かれる。
ロビンソンデパート内で食事

戦後は日本もしくはアメリカから多額のODA資金援助、技術援助を受ける。旧宗主国のアメリカとは親密な関係にあり、親米の国である。日本も貿易、経済共に密接な関係にあり、きっても切れない仲である。人的交流も盛んで、日本人は安土桃山から江戸時代初期、多くの日本人がフィリピンに渡りマニラ等に居住
(最盛期には3000人ほど居住)、1910年代には農園経営の為の日本人労働者が南部のダバオに大量移民し、1916年には日本人人口が1万人を超える日本人街が形成された。
1980年代後半から人的交流が盛んになり、日本に多くのフィリピンパブが出来るようになる。フィリピン人女性と結婚する日本人男性も多く、両国の血が混じった混血の人々も増える。

フィリピンは過去に欧米の植民地が進み、アジアで唯一のキリスト教国であるために、英語教育も盛んにおこなわれており、一般人の英語力も高く、アジアでは群を抜いている


国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

アキーラさんユーチューブチャンネルは下記

http://www.youtube.com/user/Yuukokunoshi1

シリヤライン(ストックホルム⇒ヘルシンキ)乗船

平成24年(2012年)5月26日夕方にスウェーデンストックホルムからフィンランドヘルシンキに移動するために、大型客船(寝台フェリー)のシリヤラインに乗船しました。
今回のテーマは
アキーラさんお薦め!シリヤライン(ストックホルム⇒ヘルシンキ)乗船
6万トンの大型船体

中には、多くのレストラン、免税店、スーパー、バー、カフェ、ブティック、ゲームコーナー、カジノ、デッキ等の施設があり、船での滞在を楽しむ事が出来た。寝台なのでベッドで快眠できた。(いろいろなタイプの部屋がある。)夕方5時に出発し、翌朝9時にヘルシンキに到着しました。
7階部分散策

シリヤライン(Tallink Silja Oy)はかつてはフィンランドに本拠を置く船会社であったが、2006年、エストニアのフェリー会社タリンク(AS Tallink Grupp)に買収されました。
一番安い部屋に宿泊
シリヤラインは、同じフィンランドのヴァイキングライン(Viking Line)とともにバルト海の2大フェリー運航会社で、バルト海航路の長年のライバル同士だった。しかし、1990年代にエストニアの船会社タリンクが台頭してくると、2006年にタリンクはシリヤラインを買収しました。
館内散策・多くの人々が

現在は、シリヤラインはタリンクの傘下でTallink Silja Oyというフィンランド国内での販売業務だけを行う子会社になった。 スウェーデン国内ではシリヤラインは、タリンクの傘下でTallink Silja ABという会社名になり、スウェーデン国内での販売業務をしている。従って、シリヤラインが保有していた船の多くは、タリンクの所有に移されました。
夕食!北欧人が好きな海老
タリンクはシリヤラインの買収後、かつてのシリヤラインの運航路線の見直しを進めている。多くは「タリンクシリヤ」のブランド名での運航となったが、マーケティング戦略から、タリンクは2つの運航区間(船舶数4)だけシリヤラインのブランド名を残して運航している。 2つの航路で年間で300万人と車両20万台を運んでおります。
デッキから景色堪能

客室は多くの種類の客室があるが、2番目に安い部屋にしようとしたらあいておらず、一番安い部屋に泊まる事にした。
4人部屋スロバキア人2人、ロシア人1人と一緒の部屋になりました。
夕日がきれいであった

ロシア人は、あまり英語が話せず意思疎通が出来なかったのだが、売店で購入した寿司を食べていたのにはびっくりした。
ロシアでも寿司が人気が出てきているようだ。スロバキア人2人とは仲良くなり、フェイスブックでも友達になりました。
館内にあるクラブ訪問

カジノではスロットマシーンを楽しみ、お金を儲ける事が出来た。額でいうと乗船代くらいは稼げた感じはする。
食べ放題のレストランがあった

レストランも多くあったので、滞在中に2回レストランを利用した。

旅には多くの交通手段がある。飛行機、鉄道、船、車、バイク、タクシー、徒歩等。それぞれの楽しみはあります。
それなので、旅は面白い。
北欧のスウェーデンとフィンランドの両国に行かれる際は、是非ともこのシリヤラインに乗船する事をお薦めします。
旅行会社ではパッケージツアーでシリヤラインのツアーが組まれているものもありますので
安心、安全を求めるのであればパッケージツアーでの参加も良いと思います。


国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

アキーラさんユーチューブチャンネルは下記

http://www.youtube.com/user/Yuukokunoshi1

ブルガリア・ソフィア市内散策撮影!

 

平成24年(2012年)7月にブルガリアの首都のソフィアを訪問した。ブルガリアといえば酪農王国­。市内の観光名所の教会等を観光した。そしてブルガリア料理を堪能しました。

今回のテーマは

アキーラさん散策!ブルガリア・ソフィア市内!

ソフィア中央駅とソフィア市街の間の地点

ソフィアはヴィトシャ山のふもとに位置し、ブルガリアの政治・経済・文化・教育の中心地であります。

­人口は現在、135万人程。である。

ソフィアはヨーロッパ最古の都市の一つであり、かつてはセルディカ、スレデ­ツ、トリアディツァと呼ばれました。

その歴史は­7千年以上に及びます。

のどかな景色が広がる

鉱泉の周囲に町を築いた紀元前7世紀にさかのぼる城壁は良い状態で保存されている。鉱泉は現在も湧水がある。ソフィアの数千年にわたる歴史の痕跡は、今日でもその一部を見るこ­とができます。

ソフィア市街地
旧共産党本部
100万人を超える大都市ではありますが、近代的な高層ビルが立ち並んではおらず、どことなくのどかさが残っている都市です。現在、地下鉄は走っておらず、市民の足はバスか路面電車です。

広場
治安が悪く、強盗、スリなどが多いと 聞いていたのですが、特に危険な目には合いませんでした。


国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

アキーラさんユーチューブチャンネルは下記

http://www.youtube.com/user/Yuukokunoshi1

ミャンマー・ヤンゴン市街散策!

ミャンマーヤンゴンを平成23年(2011年)年7月に訪問した。ラブラブ!べーっだ!べーっだ!
今回のテーマは
アキーラさん市内散策!ミャンマー・ヤンゴン市街

多くの場所を訪れたが、街歩きもしてみた。治安は他のアジアの都市と比べても良いほうであると実感した。イギリスの植民地時代に建てられた建物があり、道路も碁盤目状に分かれており、その名残が感じられた。そして多くの日本車、そのほとんどが昭和50年代であり、過去にさかのぼった錯覚に陥った
市内散策

ミャンマー。ここは昔、ビルマと呼ばれていた国である。数年前まで首都はヤンゴンにあった(現在はネーピード)。第二次世界大戦が勃発し、日本は日独伊三国同盟を結ぶ。それをよく思わない米英を始めとした連合国側の経済制裁等があった。それにより日本は追い込まれていく。もともと欧米ではアジアに対して当時は平等という観念がなかった
治安はいい

日露戦争に置いて、日本は大国ロシアに勝利し、有色人種が白色人種に勝利したとして当時、アジア、アフリカの多くが欧米の植民地支配されていたが、それらに希望を与えて戦後の独立戦争⇒独立へとつながる。 日露戦争、第一次世界大戦後、日本は力をつけ、アメリカ、イギリス、フランス、ロシアと並ぶ5大国となった。 しかし、それを米英は良く思っていなかった。 軍縮会議において、アメリカとイギリスは5に対して日本は3。不平等そのものであった。もともと、欧米が幕末に日本へ開国要求をして日本へ迫ってきた時から不平等条約は存在していた。目目目
夕方の散策

幕末の欧米による開国要求は 欧米諸国による確実な植民地化の狙いがあった。他のアジア諸国をみれば、日本とタイ以外は全て欧米の植民地となっている。(中国は欧米に租借地として土地を奪われている。)。しかし、日本は幕末維新の偉人達により、開国はしたもののうまくそれらから技術を取り入れ、近代化を進めて日清戦争、日露戦争を勝ち、5大国の一員となった。日本は大東亜共栄圏構想のもと、当時、欧米により植民地化されていた国々へ進駐していく。そこで現地人の協力もあり連合国軍と戦い、欧米諸国を払拭し占領する。爆弾ドンッメラメラ
日本車が多い

ビルマにおいては、当時、日本と同盟国であったタイの首都バンコクでビルマ人同士を募り、独立希望の強い若者が集まり(アウンサン・スーチー女史の父親含)、当時、日本の占領地で会った中国の海南島で、日本の南機関による厳しい軍事訓練を受けた。ハルノートにより、開戦を余儀なくされた(直前まで和平工作を粘っていたが)日本は真珠湾奇襲を持ち太平洋戦争勃発。東南アジアでは既に仏印(ベトナム、ラオス、カンボジア)は日本の占領下にあった。目目
夜の街散策

同盟国タイの協力もあり、同日12月8日に日本軍はマレーシアのコタバルに上陸し、南下を続け、当時、イギリスの植民地であったマレーシア、シンガポールを占領。ビルマへは同盟国タイより、日本軍が育て上げたビルマ独立義勇軍の手引きのもと、1942年には占領。連合国の一員の中国の沿岸部は日本は既に占領していたため、米英の補給路が途絶えていた。そこで当時、イギリスの植民地であったインドから連合国は補給路を考え、北部のマンダレー⇒中国の重慶(臨時政府が置かれていた)に道路を建設に着手した。その攻略により連合国軍は激戦の地となった。インドへの進駐をするために、日本軍はインドのインパールに進出しようとするが、インパール作戦は失敗、その頃から戦局は傾く。しょぼん

これから経済発展が見込まれる

1944年には独立義勇軍が日本の敗戦色が濃くなったのを受けて、このままでは全滅すると思い裏切り、連合国側につく。(バ・モーの部隊は日本側) それ以降1945年のラングーン撤退まで約19万人の日本人兵士の戦死者を出す。戦後、多くの旧日本兵の方々がビルマを慰霊のために訪問。地元民の協力もあり、ビルマ国内多くの場所に日本人慰霊碑・墓が作られる。ビルマの竪琴の舞台としても有名である。目目
スーレーパヤー

ミャンマーは、これからスーチーさんの軟禁が解かれて、これから民主化が進んでいく国であります。戦後、社会主義路線を図り、同じ政治体制をとる中国と歩調を合わせてきました。今、現在もそうです。しかし、国民の心の中にあるものは中国よりも日本と仲良くしたいと思っている人々が非常に多いという事です。べーっだ!ラブラブ!得意げ
これから民主化が進み、外資も入りやすくなりましたが、日本企業はチャイナリスクを避けるためにも、他国へ移転する会社が増えていますが、ベトナム、タイと並び注目出来る国であると思いますラブラブ!パーグッド!


国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

アキーラさんユーチューブチャンネルは下記

http://www.youtube.com/user/Yuukokunoshi1

TGV利用!ベルギー・ブリュッセル⇒フランス・ニース

世界三大高速列車の一つであるTGV
TGVはフランスが誇る高速列車である。2006年1月~2月に欧州周遊旅行をした際、2012年5月~8月に欧州周遊旅行をした際に、利用した。アップダウン
今回のテーマは
アキーラさんTGV利用!ベルギー・ブリュッセル⇒フランス・ニース

TGVでベルギーのブリュッセルからフランスのニースまで7時間半かけて移動した。アップダウン
ブリュッセル南駅を出発

ベルギーのブリュッセルからパリなどのフランス主要都市を一気に南下した。高速列車でこれだけの時間を利用するのははじめて。得意げ得意げ得意げ途中、機内食が出るので楽しみだ。通常であれば、この距離であれば300~400ユーロするのだが、ユーレイルパス所持しているので追加料金は25ユーロのみであった。
一等車内

ちなみにTGVが最初に考案されたのは1960年代で、日本が1959年に東海道新幹線の工事を始めた直後である。目耳

食堂車

当時はフランス国内でも、他の国々と同様に、アエロトランのような空気浮上式鉄道(ホバークラフトに類似)や磁気浮上式鉄道について研究が行われていた。目耳しかし、実用性や費用の点で数多くの問題があったため、浮上式鉄道による高速化を断念し、鉄道の高速化は鉄軌道と鉄車輪方式により実施することになった。フランス政府はすぐさま計画を支持し、SNCFは鉄軌道・鉄車輪方式の高速鉄道車両について、1967年より本格的に研究を開始した。
パスタの食事

食堂車で購入し、座席で食事をしました。

1981年9月27日、初のTGV営業路線としてパリ – リヨン間のLGV南東線が開業、最高速度260km/h(のちに270km/h)での営業運転が開始された。この2都市の都心間を航空機よりも短時間で結ぶ最速の交通手段となった。得意げ得意げなお、日本の新幹線の開業(1964年)に遅れること17年であったが、新幹線の営業最高速度を初めて上回ったことで世界の注目を集めた。

7時間半にも及ぶ電車での移動
これが飛行機のエコノミークラスもしくは鈍行であれば、疲れは出るが、快適な電車移動を楽しむ事が出来た。走行中、車体も安定していた。シートも座り心地はよく、車内も清掃が行き届いているのか綺麗である。ラブラブ!ドキドキラブラブべーっだ!
欧州周遊旅行をされる方、フランス国内での移動が多い人は、ユーレイルパスを日本で購入される事をお薦めします。
車窓を楽しむ

よく利用されるようなら、お得になります。TGVは路線により、軽食も提供されます。欧州を巡る旅は、飛行機で時間短縮を図るのもよいですが、鉄道での移動も面白いのでお薦めします。ラブラブ!得意げべーっだ!ドキドキラブラブパーグッド!


国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

アキーラさんユーチューブチャンネルは下記

http://www.youtube.com/user/Yuukokunoshi1

アキーラさんお薦め!ユースホステル!

海外を旅行する際に、短期間(数日~数週間)であれば、普通のホテルに泊まりますが、長期でバックパックでの旅行をする時には、ユースホステル、ホステル、バックパッカー、ゲストハウス等の安宿を主に利用します。

今回のテーマは

アキーラさんお薦め!ユースホステル!

 

旅には定義がありません。交通手段もいろいろありますし、飲食店も、訪問する先もいろいろです。それなので面白みがあるのです。

自分は、ホテルに関していえば、ホステル、バックパッカー等の共同の宿~5つ星ホテルまで全て利用します。その時の気分とお財布事情次第です。

長期で旅行する際は、ユースホステル、ホステル、バックパッカー、ゲストハウス等の安宿を主に利用します。

今回、ご案内させていただくのはユースホステルです。

基本的に共同部屋で、ホステルによりベッド数が違ってきます。2台~16台程

ユースホステルの利点としては

・格安で泊まる事が出来、お金を節約できる。

・世界各地からの旅行者との交流・情報交換が出来る。

欠点としては

・荷物管理は厳重にしなければならない。(盗難にあう可能性が)

・普通のホテルに比べて機能性が劣る。

利点、欠点がございます。

ホステルによっては老朽化が進み、汚らしいところもあります。日本人は、最近では便利さ、綺麗さに慣れてしまい、綺麗さや便利さを求めるところがありますが、たまにはこういう宿にも泊まってみるべきだと思います。

旅は偏っていては面白くありません。いつも高級ホテルばかり、もしくはいつも安宿ばかりではなく、いろいろな宿、食べ物に関しても地元の人が利用する大衆食堂から高級店まで利用するべきだと思います。

それにより、多くの情報を得る事が出来、感受性も磨かれるものと思われます。

下記は

平成23年(2011年)6月に訪問したブルネイのユースホステルです。1泊700円程で宿泊出来ました。

ブルネイのユースホステル

部屋に宿泊していた50歳くらいのフランス人男性と仲良くなり、共に行動し、観光地へ行ったり、食事をしました。

安宿(共同部屋)は

1泊1000円未満~3000円程です。(スイス、イタリアのベニス、イギリスでは4000円近くになりますが)

一人で長期旅行をしていると、寂しさがつきものですが、ここで、旅の仲間と出会う事が出来ます。来年、世界1周を再開しますが、安宿を利用していきます。


国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

アキーラさんユーチューブチャンネルは下記

http://www.youtube.com/user/Yuukokunoshi1

ドイツ・ミュンヘン・ドイツ料理を堪能!旧市街ド二スルレストラン!

ドイツミュンヘンは2006年2月に1回、2012年7月8月の計4回訪問した。アップダウン
そのうち、1回目の訪問と2回目の訪問でこのド二スルレストランというドイツ・バイエルン料理を提供するお店を訪問した。フルコースで注文した。クラッカーグッド!

今回のテーマは、
アキーラさんお薦め!ドイツ・ミュンヘン・ドイツ料理!!

レストランはミュンヘン中央駅から12~3分程の場所にある。汗
ノイハウザー通り を進み、マリエン広場周辺にある。目あし

レストランは、300年の歴史がある。叫び
ここが、レストラン入口

バイエルンのビールスープ、ミュンヘン特産の白ソーセージ、メインは鶏肉の揚げ物、肉だんとマッシュドポテト。最後にデザートのアイスクリーム満足であった。費用はフルコースで45ユーロ程。えっラブラブ!べーっだ!

まずは、前菜のミュンヘン特産の白ソーセージ、スープ、バイエルン特産のビール

メインは、鶏肉を揚げたものに、たれをかけ、肉だんごやマッシュドポテトが添えられている

締めはこちらのデザート・パフェ

味もよく、スタッフのサービスもよくお薦めのレストランです。ラブラブ!ドキドキラブラブ


国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

アキーラさんユーチューブチャンネルは下記

http://www.youtube.com/user/Yuukokunoshi1

シンガポールで40年ぶりの暴動!リトルインディア!

今回のテーマは

アキーラさん言及!シンガポールで40年ぶりの暴動!リトルインディア!

暴動は8日夜に、交通事故をきっかけにインド人街のリトル・インディアで発生しました。。400人程度が関与したとの事です。多くのの警官が動員され、インド人24人とバングラデシュ人2人、シンガポールの永住者1人を逮捕。

 

シンガポールでは過去の積極的な移民政策の結果、混雑やインフラをめぐる問題がSNS上で取り沙汰され、所得の不平等拡大もあって外国人労働者に対する不満が高まっているようです。

かつて、4度ほど、シンガポールに仕事で訪問しました。

4度目の訪問、平成23年(2011年)訪問時撮影リトルインディア

シンガポールの人口の7%程がインド系の人々であるが、多くの人はリトルインディアに­住んでおり、インド料理屋や服屋、小物屋、貴金属店、両替所の仕事に従事しております。インドからの出稼ぎ労働者も多く、これら出稼ぎ労働者が起こした暴動です。

日本にも移民政策を積極的に誘致しようとしている政治家の人々がいますが、文化、風習、思想、宗教も違う人々を受け入れる事は、難しい問題が多く生じます。

シンガポールですらお互いの民族間で陰で悪口を言い合っているのですから、日本では絶対に移民政策は成功しません。こういった問題を起こすきっかけとなり、大変危険です。

日本人が枕を高くして寝る事が出来ないような世の中、不良外国人による犯罪を許してはなりません。


国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

アキーラさんユーチューブチャンネルは下記

http://www.youtube.com/user/Yuukokunoshi1

東京・府中・大国魂神社!

府中には学生時代に川崎に住んでいた関係で、主に府中競​馬場での競馬観戦、車で府中街道を使って、国分寺、東村​山、所沢方面に行く際によく通過した。前から名前が気に​なっていたこの神社を参拝してみた。大國魂神社(おおく​にたまじんじゃは東京都府中市にある神社である。得意げ得意げ
今回のテーマは
アキーラさん参拝!東京・府中・大国魂神社

神社内

武蔵​国の総社六社を合祀しており、特に格式の高い東京五​社の一つ[1]となっている。「大国魂神社」と表記さ​れる場合もある。景行天皇41年(111年カ)5月5日​に創建と伝えられ、源頼朝が妻の安産祈願をした・源頼義​と義家が奥州戦に向かう際に戦勝祈願をするなど、由緒あ​る神社。例大祭は、関東三大奇祭の一つであるくらやみ祭​りとして有名であり、境内には結婚式場が建造されている​など、縁結びの神としても知られている。鉄道駅から近い​市街地の中心部に位置するにもかかわらず、緑の杜に囲ま​れた神社である。はたはたはた

平成24年4月に参拝しました。車で赴き有料駐車場が敷地内にあるので、そこを利用しました。電車で来るのであれば、京王線、JR南武線が利用できます。
駅からは徒歩圏内にあるので、府中に用事があるついでによってみると良いです。アップダウンラブラブ!べーっだ!得意げドキドキラブラブ

国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

アキーラさんユーチューブチャンネルは下記

http://www.youtube.com/user/Yuukokunoshi1