国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明

世界各国、日本各地を周り、多くの場所を写真、動画撮影等で取材

大川原明

平成28年5月3日!静岡県富士市憲法講演会!パネラーとして登壇&発表!何故憲法改正が必要なのか?

平成28年静岡県富士市憲法講演会!改憲!何故憲法改正が必要なのか?国際ジャーナリ­スト大川原 明が解説!

と き:平成28年5月3日(火) 13:30~16:00 (開場 12:00)
ところ:富士市交流プラザ多目的ホール

主催:憲法改正を考える市民の会

後援:日本会議静岡、自民党富士支部

◎講師:江崎 道朗氏(評論家)
◎演題:「憲法制定に何があったのか~
GHQが日本国憲法に込めた意図とは」

国際ジャーナリスト大川原 明として登壇し、何故、日本に今、改憲が必要なのかを

海外61か国渡航で自分の足で集めてきた情報と証拠写真&動画を使用しパワーポイント

で作成した15分程の資料を用いて発表&解説

主には日本がうけている周辺諸国からの脅威。日本だけでなく、アジアの多くの国々

が脅威に直面している事を現地調査、取材で得てきた情報や証拠写真&動画を

もとに説明。

ジャーナリスト大川原 明訪問!パラオにかかる日本が再建した新KBブリッジ!

ここはパラオ最大の橋。ニューKBブリッジ。パラオにかかるKBブリッジ。これはかつて、韓国がロビー活動を展開し、日本のゼネコ­ンを抑えて受注(これは日本の価格の半額以下を提示し受注したのです。
しかし、それはいわゆる手抜き工事による見積額かなり低く提示。資材も品質悪のものを使用)をし、KBブリッジを建設。韓国の技術は世界一というもとに、自信­をもっていたようだが、しばらくして崩落。(韓国企業特有の詐欺、手抜き工事は国技。韓国では平気でおこなわれております。最近だけでも韓国内において、ビルや道路などが崩落、地下鉄事故がおこっております。)
パラオ人に犠牲者が出た。その後、日本のO­DA援助のもと、新しいKBブリッジが建てられた。その橋を建てるのに尽力した日本政­府への感謝の碑を発見。
韓国はこの崩落に関して何の賠償もしておりません。そして日本が救いの手を差し伸べ、12年前に日本のODA援助によって建てられた橋。別名・日本パラオ友好橋という。施工会社は大手ゼネコンの鹿島建設
992949_570582622964954_424321217_n


国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明ホームページは下記

http://yukokunoshi-akira.com/

アキーラさんユーチューブチャンネル
憂国の旅人アキーラ旅Travel Channel1

は下記
http://www.youtube.com/user/Yuukokunoshi1

新チャンネル
憂国の旅人アキーラ旅Travel Channel2は下記
https://www.youtube.com/channel/UCU73nZx4SBPzHfrdUZxBWlA

別Youtubeチャンネル
ジャーナリスト大川原 明は下記
https://www.youtube.com/channel/UCEfs6mugbMR65m4RmF1hXIw

ジャーナリスト大川原 明パラオ訪問!元日本の委任統治領パラオ・旧南洋庁パラオ支庁建物

パラオのコロールの街中にある当時の日本政府が建てた旧南洋庁パラオ支庁。今も当時の姿を誇っている。現在は、パラオ最高裁判所として使用されています
一昨年パラオ訪問時に撮影!
10492564_884527734903773_8502758246126398205_n

天皇皇后両陛下パラオ慰霊訪問へ!ジャーナリスト大川原 明!現地実録ルポ動画!・パラオ・ペリリュー島へ慰霊 大東亜戦争・日米激戦地・日本軍玉砕の島ペリリュー島

ついに、天皇皇后両陛下がかつての日本の委任統治領であるパラオをご訪問されました(行幸啓)。
そして明日、日米激戦地であるペリリュー島を慰霊訪問されます。
ペリリュー島で玉砕した日本軍、アメリカと勇敢に戦い亡くなられた約12000人の英霊の方々がさぞお喜びの事と思います。得意げ
私は一昨年6月にパラオを8泊9日で訪問。日系人も多くおり、現地人はかなりの親日です。
日本統治時代の名残りや旧跡も数多く残っております。
日米激戦地のペリリュー島も訪問し、数多くの写真と動画撮影。
ペリリュー島の全貌がわかる下記27分の動画を編集。現地踏査撮影動画です。目

平成25年(2013年)6月にかつての日本の委任統治領であるパラオを訪問し、日米の激戦地になったペリリュー島を訪問した。マラカル島からボートで約1時間到着。日章旗と旭日旗を掲げた。雨季で天気が他の滞在日は悪かったが、この時は、英霊の方々が歓迎してくれたのか清々しい天気であった。
ペリリュー島内には、ペリリュー神社がある。これは日本の統治時代に建てられたのだが、戦闘で破壊され、戦後、昭和57年・日本の政治団体である清流社の尽力により再建された。
空からの空爆、沖からの艦隊による艦砲射撃で破壊されているが、その当時の姿で残っている。昭和19年9月15日米軍によるペリリュー初上陸が行われたた。(海岸からの戦艦等によるに艦砲射撃後に)。(オレンジビーチ)米軍の計算では数日で陥落させる予定が、一斉の日本軍の射撃、砲撃にあり反撃をくらい小さな島であるが陥落までに2か月以上を要した。日本軍の死者約11000人、米軍の死者約8000人。祖国を守るために戦われて命を落とした英霊の方々に感謝の意を表するとともに慰霊をさせていただきました。
アメリカが攻めて来るのを事前に察知し、戦闘にペリリュー島民を巻きこまないように、島民を本島のほうへ移しました。しかし、そんな中、一部のペリリュー島民はペリリュー島決死隊を結成し、日本軍と一緒にアメリカと戦ったのでした。
義理と人情を重んじる侍・武士道国家の日本。日本は素晴らしい国でした。ラブラブ!


国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明ホームページは下記

http://yukokunoshi-akira.com/

アキーラさんユーチューブチャンネル
憂国の旅人アキーラ旅Travel Channel1

は下記
http://www.youtube.com/user/Yuukokunoshi1

新チャンネル
憂国の旅人アキーラ旅Travel Channel2は下記
https://www.youtube.com/channel/UCU73nZx4SBPzHfrdUZxBWlA

別Youtubeチャンネル
ジャーナリスト大川原 明は下記
https://www.youtube.com/channel/UCEfs6mugbMR65m4RmF1hXIw

国際ジャーナリスト大川原 明!潜入ルポ動画!タイ・パタヤ・夜の歓楽街(ゴーゴーバー、売春地帯)!

親日国タイ!パタヤの夜の歓楽街潜入ルポ動画!ソンテオ(トラック荷台)乗車から夕方の女の子出勤前の風景、様子、夜の街を散策。お店に潜入動画。
パタヤはバンコクから160キロ程離れた所にあるビーチリゾートであります。
ここはかつてベトナム戦争時に米兵達の休息の地として発展し、米兵相手のバーやクラブが­多­く出来、当時の小さな漁村であったこの町は発展していきました。開発は非常に素早く、ビーチ開発などのほか、ゴー・ゴー・バーや売春などのセックス産業が発達した。
映画の舞台にもなっており、1977年の千葉真一主演映画『激殺! 邪道拳』でロケーション撮影されました。

昼間は海岸沿いで­海水浴は楽しみ、夜は歓楽街へ!ここまでの規模はタイで一番である。
夜はパタヤの街全­体が怪しい雰囲気に包まれる。
日本には関東 神奈川の横浜の黄金町、川崎の堀之内、東京の町田駅JR駅側ホテル街に同じような赤灯­のちょんの間街があったが(今は警察による規制強化により撲滅)が、それに光がにております。

忠告しておかなければならないのは、タイ人はエイズ患者が100万人程おります。すなわち、タイ国民の60人に1人程の割合であるといわれております。(アメリカ、ロシア、東欧諸国、インド、アフリカ諸国でも非常にエイズ患者が多いですので、外国人との性交渉は控えねばなりません。)
よく、買春をしている人々をみていると、大丈夫かと心配になります。見ているだけなら問題ありませんが、そこらへんを考えたうえで行動されてください。

旧ユーゴスラビア・マケドニア・スコピエ・オスマントルコ朝時代に建てられた石橋

スコピエの石橋は1451年から1469年にメフメト2世の庇護の下造られた。石橋はスコピエの過去と現在をつなぐ象徴としてスコピエの市章に描かれている。 石橋はスコピエのメインとなる広場であるマケドニア広場とスタラ・チャルシヤを結んでいる。2014年7月に旧ユーゴスラビアの1国であるマケドニアの首都のスコピエを2年ぶりに再訪しました。ここはコソボ紛争でも話題になったコソボ自治州からわずか数十キロの距離に位置している。
通称マケドニアは、東ヨーロッパのバルカン半島に位置する共和国。前身はユーゴスラビア連邦の構成国の1つで、南はギリシャ、東はブルガリア、西はアルバニア、北はセルビアおよびコソボと、四方を外国に囲まれた内陸国である。
これら周りの国との関係は決して良好ではない。特にギリシャに関してはマケドニアという国名の問題で対立している。

マケドニア共和国は、地理的にはマケドニアと呼ばれてきた地域の北西部にあり、マケドニア共和国はマケドニア地域全体の約4割を占めている。残りの約5割はギリシャに、約1割はブルガリアに属している。また歴史上、マケドニア共和国の多数民族はマケドニア人と自称・他称されるが、彼らはスラヴ語の話し手で南スラヴ人の一派であり、ギリシャ系の言語を話していたと考えられる古代マケドニア王国の人々と直接の連続性はない。これらの理由から、ギリシャがマケドニアという国名を拒否し、同国との間で激しい国名論争(マケドニア呼称問題)が生じている。

憲法上の正式名称はマケドニア共和国であり、約125ヶ国はこの呼称を用いている一方、欧州連合や日本等はこれを認めず、国際連合に加盟したときの暫定呼称マケドニア旧ユーゴスラビア共和国を使用している
住民はマケドニア人が64.2%、アルバニア人が25.2%、トルコ人が3.8%、ロマ人が2.7%、セルビア人が1.8%、その他が2.3%である。
マケドニア人は5世紀から7世紀ごろにこの地に移り住んだスラヴ人の子孫であり、スラヴ系のマケドニア語を話す。マケドニア語はブルガリア語と極めて類似しており、ブルガリア人からはマケドニア人・マケドニア語はブルガリア人・ブルガリア語の一部であるとみなされている。マケドニア人の多くは自らをブルガリア人とは異なる独自の言語を持った独自の民族であると考えている

ドイツのタクシー

ドイツのタクシーは国産のベンツが主流です。日本だと高いベンツですが(特にSクラス)、それは関税が高いのでよけいに高いのが実状です。ドイツではベンツが普通にタクシーで走っております。Eクラスが主流ですが。
日本車のタクシーも見かけました。トヨタや三菱等。ミュンヘン中央駅まえにて撮影(平成26年(2014年)7月に現地にて。
10561598_758701854153029_6692651456027027298_n

ドイツ・ミュンヘン・新市庁舎

平成26年(2014年)7月に三回目の欧州周遊旅行で再訪したドイツ
ドイツ・ミュンヘン旧市街の新市庁舎。2年ぶりです。ここはドイツ最大の仕掛け時計があり、32体の等身大の人形が時間になると音楽とともに動き始めます。21時にはミュンヘン小僧も出てくるようなので、是非拝見したいものです。
10325571_758699210819960_520327645920781084_n

ドイツ・ミュンヘン市・旧市街の博物館前

平成26年(2014年)7月~9月に3回目の欧州周遊旅行しました。ドイツのミュンヘンを2年ぶりに再訪。
ミュンヘンの旧市街にある博物館、宝物館、歌劇場前
ここは観光名所の一つでもあります。観光客を多く見かけます

10577086_758687807487767_4903615090629790456_n

新ユーチューブチャンネル作成 ジャーナリスト大川原 明

新しいユーチューブチャンネルを作成しました。
下記が一番最初の動画です。古い旅チャンネルと併用していきます。

下記動画は動画を厳選し、編集ソフトを使用し、面白い動画を作っていきます。
チャンネル登録を宜しくお願いいたします。

タイのバンコクのオカマバー!